博物館
トップページへ戻る
■茨城県結城市/

観光スポット|

博物館

結城蔵美館

茨城県結城市にある「結城蔵美館」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、結城蔵美館の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。茨城県結城市にある博物館をお探しの方は、「旅探たびたん」がおすすめです。

結城蔵美館の概要

「結城蔵美館」は、「結城の過去と未来の結び目」をコンセプトとして、結城市の歴史と文化、芸術を発信している美術館です。
結城市は、「結城紬」の産地としても全国的に有名で、2011年(平成23年)、「ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。

結城蔵美は、結城市民から寄贈された明治時代の見世蔵を活用しており、「本蔵」と「袖蔵」の2棟で構成。「本蔵」では「新たな芸術文化」に関するものを主に展示しており、月替わりで結城市や近隣市町にゆかりのある作家の作品が展示されています。
また、「袖蔵」では、歴史資料や結城紬に関する資料などが多く展示されており、結城家第17代当主「結城晴朝」(ゆうきはるとも)と、18代当主「結城秀康」の肖像画が展示され、その肖像画の前には、「天下三槍」と呼ばれた名槍の1つ「御手杵の槍」(おてぎねのやり)が展示されています。

結城蔵美館の見どころ

結城蔵美館の見どころは、やはり「御手杵の槍」です。「御手杵の槍」とは、室町時代に結城家第17代当主・結城晴朝が、駿河国・嶋田の刀工「五条義助」に作らせ、愛用した大身槍(おおみやり)で、鞘の装飾が杵の形をしていることから「御手杵の槍」と命名されたと言われています。
大きさは、刃長4尺6寸(139cm)、全長7尺11寸(215cm)と桁外れの大きさで、手作業での鍛造による成型であり、極めて高い技量だったことが窺がい知れます。
御手杵の槍は、結城晴朝から結城秀康に伝わり、その後上州松平家へ受け継がれました。昭和に入り、御手杵の槍は東京大空襲で焼失。現在、結城蔵美館に展示されている御手杵の槍は、2002年(平成14年)に静岡県島田市の市民有志が復元したレプリカです。
その後、2003年(平成15年)に結城市に寄贈され、結城蔵美館に展示されています。「御手杵の槍」のレプリカは他の美術館にもありますが、結城蔵美館に展示する御手杵の槍が唯一、「拵」(こしらえ)に「鍔」(つば/柄を握る手を防御するもの)を備えています。
また、「御手杵の槍」の隣には、長さは5尺余り(約150cm)、直径が1尺5寸(約45cm)の黒熊毛皮で作った鞘が展示されています。

結城蔵美館の歴史

「結城蔵美館」は、2014年(平成26年)5月24日にオープンしました。
2019年(令和元年)の5周年記念事業では、オンラインゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボレーションし、ゲームに出てくるキャラクター「御手杵」の等身大パネルやスタンプラリーなどを設置。
天下三名槍のひとつである「御手杵」はゲーム内でも高い人気があったことから、2019年(令和元年)10月4日には来場者数が10万人を達成しました。
「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボレーションをきっかけに有名となり、今では結城市の人気観光スポットとなっています。

ロード中
ロード中
ロード中
写真1 ■結城蔵美館

※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。

この施設の口コミ/写真/動画を閲覧・投稿する

投稿方法と手順

この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

施設への「投稿」をするにはログインしてください

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録をすることができます。

新規投稿ユーザー登録

「お気に入り施設機能」を利用するには
ログインしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録することができます。

新規投稿ユーザー登録
結城蔵美館天気予報
結城蔵美館周辺の天気予報
結城蔵美館の天気予報をご覧いただけます。 ※天気予報は、最寄りの予測値点である「茨城県結城市」の予報を表示しています。
あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。

結城蔵美館の基礎情報

施設名称
結城蔵美館
所在地
〒307-0001
茨城県結城市結城1330
TEL
0296-54-5123
交通アクセス

※結城蔵美館までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。

開館時間

午前9時30分〜午後6時(4月〜10月)

午前9時〜午後5時(11月〜3月)

休館日
  • 木曜日
年末年始は、12月28日から1月4日まで休館
駐車場

有り

駐車場案内
ホームページ
入場料

入館無料

団体予約
団体割引

入館無料

  • 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
  • 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
  • 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。

掲載中の施設情報が現状と異なる場合にはご連絡ください。

「結城蔵美館」へのアクセス

施設への交通アクセス

全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。

交通アクセス情報を見る
施設からの経路検索
電車・鉄道でお越しの方
最寄り駅から施設までの徒歩経路検索
電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの徒歩経路検索が可能です。

駅から施設までの徒歩経路

電車
ホームページ情報

結城市の地域情報

博物館・美術館・科学館写真コンテスト開催告知ページ
「博物館・美術館・科学館写真コンテスト」入賞作品が決定しましたので発表します。

結城蔵美館の地図

Googleストリートビュー
  • 施設の周辺を見る
車

「結城蔵美館」の施設情報

地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!

写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。

口コミ 投稿ユーザー様からの口コミ投稿

結城蔵美館の投稿口コミ(2件/全施設:8,628件)

結城蔵美館
評価:3

結城市結城にある施設です。市役所のすぐ近くに位置しております。昔ながらの蔵をそのまま利用した造りで、展示物は地元結城の資料館という内容です。入場料も無料ですし、駐車場も完備ですので気軽に行けます。

赤っぽい彗星さん
結城蔵美館
評価:3

結城蔵美館さんは結城市内の市役所の近くにあります。中は結城市の歴史などがわかる資料などが分かりやすく展示してあり行く価値はあると思います。また外観も蔵の形をしていて見応えがあります。

りゅうさん

この施設への投稿写真 8 枚

投稿情報をもっと見る

写真 投稿ユーザー様からの写真投稿

結城蔵美館の投稿写真(16枚/全施設:18,601枚)

  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • ミートソースさん
  • りゅうさん

動画 投稿ユーザー様からの動画投稿

結城蔵美館の投稿動画(5本/全施設:2,385本)

ミートソースさん
ミートソースさん

博物館ランキング

結城蔵美館

茨城県 11/36施設
全国 /1,235施設
投稿ユーザー様募集中 施設の詳細情報・口コミ・写真・動画を投稿して商品ポイントをGET!!
施設の詳細情報や口コミ、写真、動画の投稿をお待ちしています!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
イメージアニメギャラリー

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

公式SNSアカウント