東海地方の学校・塾・幼稚園一覧/ホームメイト

学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校

東海地方 の学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校(2,011~2,040施設/12,063施設)

全国の学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校をご紹介します。「スタディピア」では、全国にある学校、塾、幼稚園、専門学校、自動車学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると学校をはじめ、塾、幼稚園、専門学校、自動車学校の詳細情報、周辺情報を確認することができます。学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東海地方の学校・塾
12,063施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鈴鹿医療科学大学 白子キャンパス

    投稿ユーザーからの口コミ
    1991年(平成3年)に設立された4年制の医療・福祉の総合大学です。4学部10学科14専攻2研究科あって、“チーム医療”を担う医療・福祉スペシャリストの育成を目指しています。保健衛生学部内にはこの2022年4月から三重県で初の救急救命学科が設置されました。 昔は千代崎キャンパスだけでしたが、2008年(平成20年)薬学部新設に伴いこの白子キャンパスもできました。 場所は国道23号線沿いの鈴鹿警察署の向かいです。 実はこの白子キャンパスの建物、以前はNTT西日本の研修センターでした(もっと古くいえば日本電信電話公社鈴鹿電気通信学園です。40代の自分が子どもの頃も学園という呼び方で呼んでいました)。なので地元の年配の人には「ほら、昔NTTの研修センターだったとこだよ」「桜の綺麗な あの学園のとこ」という説明の方が場所がしっくりきたりするようです。 現在この白子キャンパスで保健衛生学部(救急救命学科)・薬学部・看護学部と全学部の1年生が大学生活を送っています。 ちなみに1年生は学科の垣根を取り払った全学科混成のクラスと少人数グループが編成されてそれらを中心に課題に取り組んでいるそうです。 2021年4月には緩和ケアを専門とする大学附属病院として「鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院」が白子キャンパスの一角に開設されています。 (大学附属病院としては全国初の完全独立型緩和ケア病院だそうです) また特別養護老人ホーム「桜の森白子ホーム」も併設されています。 ほかにも三重県内に多数実習先はありますが、医療大併設のこれらの施設で医療大学の学生さんたちが日々の実習を行っています。 コロナで昨年度は実施されませんでしたが、例年この白子キャンパスあるいは千代崎キャンパスで市民が無料で参加できる市民セミナーが開催されていました。ロボット医学だったり、食の安全についてだったり、母親の腸内細菌とこどもの脳の発達について、認知機能と自動車運転、東洋医学と鍼体験・・・等医療大学ならではの幅広いしかも一般の人でも興味深いテーマがたくさんあります。今年はこの7月に初めての講座が開かれるようで楽しみです。 医療のスペシャリストを目指す方々が集い、地域に根差したこの医療大学で多くのことを学んで楽しんで過ごしてくれたらいいなとイチ地元民として思っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    柳津東保育所

    投稿ユーザーからの口コミ
    柳津東保育所さんは姪が通っています。最近もお遊戯の発表会があったようでその時の動画を見せてもらいました。かわいらしい子供たちが保育士さんと楽しそうにはしゃいでいましたよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士宮聖母幼稚園

    投稿ユーザーからの口コミ
    富士宮駅のほど近くにあり、イオンモール富士宮店の道を挟んだ向かい側にある幼稚園です。 友人がこちらの幼稚園に通っていました。 カトリック系の幼稚園なのですが、だからと言ってとくに変わったことをやる訳でもなく、普通の幼稚園でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    創立40周年を迎えるこの小学校の廻りには、田んぼや畑が多く年々家が増えて来てはいますが、昔ながらの地域のお祭りや体育祭があり、学校の周辺の神社のお祭りやすぐ近くには三大急流と言われる富士川があり、地元愛に溢れた地域の中にある小学校です。
    • 周辺の生活施設

    人穴小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    静岡県と山梨県の県境近くにある、小さな小学校です。 校庭や校舎からは、大きな富士山が見えますし、回りもたくさんの自然に囲まれています。 生徒数は少ないですが、その分、担任以外の先生にも顔を覚えてもらえて、気にかけてもらえます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天間幼稚園

    投稿ユーザーからの口コミ
    富士市天間の住宅地にある市立幼稚園です。地元の幼稚園で、防災訓練や選挙の投票所で利用されるため、何度も訪れています。 園庭はとても広くて遊具もたくさんあるし、教室は木の温もりが感じられ、子供たちがのびのび過ごせます。近くを通ると、園児たちの明るい声が聞こえてきて、ほのぼのとしますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岩成台西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩成台西小学校は高蔵寺ニュータウンの岩成台というところに位置します。北側に中学校、東側に保育園もあるため人が集まりやすい場所でもあります。坂の上にあるので子供達の脚力を鍛えるには丁度いい学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛知県立三谷水産高等学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    三谷水産高校は全国でも数少ない水産高校です。実習として長期間の航海実習があるそうです。近くに三谷の漁港があるために水産高校が建てられたのだと思います。航海実習が羨ましい気がします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    秋竹小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    あま市七宝町にあります秋竹小学校さんは、緑に囲まれている小学校です。田んぼ道を通って登下校するので、虫や亀に巡り合たり、野菜や花を眺められたりで楽しそうです。ホームページは、毎日更新されていて授業の様子など見られるのでとても良いと思います!!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    春日井市立岩成台中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    春日井市立岩成台中学校は高蔵寺ニュータウンの中にある私の母校であり、春日井市の中学校のなかでも一番新しいかつ校則も生徒自らが決めるという一番自由を重視した中学校です。この学校は高台でなおかつ坂の途中に造られているため、メイングラウンドとテニスコート、バレーコート、バスケットコートの大きく2つに分けられます。メイングラウンドには朝礼台も設置されており、サッカー部とハンドボール部が練習できるようになってます。階段を上がると校舎があり2つあり南の校舎が一年生から三年生までのクラスになっており、渡り廊下を渡った北側の校舎は音楽室や理科室、美術室などの特別教室があります。北側校舎の階段を上がると剣道場と体育館があります。中学校の学区としては岩成台や高座台の一部、また白山町の一部からも生徒が来ます。頭のいい生徒が多く、私が通う頃はレベルの高い学校でした。先生も優しい方ばかりです。また春には東西の校門にある桜がとてもキレイですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    刈谷市立依佐美中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元ではかなり昔からある学校です。大きいので、よく分かります。先生方や生徒達も本当に和やかで良い雰囲気の印象があります。そしてなにより部活動なども、かなり力を入れていて強いチームもたくさんあります。
    • 周辺の生活施設

    高棚小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    安城市西部にある小学校です。周辺は田んぼや畑が多いので自然豊かな環境の中で勉強やスポーツなどを行えます。敷地も広く週末には少年野球の練習、試合をやっていたりします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    一宮市の中心地真清田神社から北西の位置にあります。 市内でも古くからある小学校にて周辺は住宅地です。  近くには県立一宮商業高校、九品地公園・公園競技場、一宮市立病院があり勉学には良い立地です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛知県立一色高等学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    町内に唯一の高校ということで、ほとんどが一色中学の卒業生がそのまま高校生になってるという感じです。 学科は普通科と生活デザイン科及び定時制に分かれています。 部活動では和太鼓部があり、町内のイベントにはよく参加しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙奈保育園

    投稿ユーザーからの口コミ
    東町にある市立保育園。運動場が芝生でできており子供に優しい作りです。運動場横にはプールもあり、遊具も整い充実しています。入口は南門だけで防犯対策も安心な保育園ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東丘小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私はここに通っておりました。ここの小学校は部活動も学業にもとても熱心に指導していただけます。それに最近は校舎がさらにもう一棟増えるそうです。綺麗な校舎でさらに学べる環境はとても良いと感じます。
    • 周辺の生活施設

    宮津保育園

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮津保育園は、阿久比町の宮津団地のすぐ南にあります。古くからある保育園で延長保育や乳児保育もやっていて共働きの方には嬉しいです。先頃から土地開発が進み新興住宅街になり園児の数も多くなっています。その為いつも子供達の元気な声がして大変喜ばしく感じます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    筒井幼稚園

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    前芝保育園

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋市前芝町にある保育園です。周りは田畑が多く自然豊かな場所にあります。小、中学校が隣接しており運動会を合同でおこなったり長い期間同じ同級生と共に過ごしたりと繋がりが深いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中部西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道1号線の北町交差点を西に入った北側にあります。校庭も広く、校舎も綺麗です。生徒さんもすれ違うと率先して元気に挨拶をしてくれて私も元気になります。道徳が行き渡っている学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ITTO個別指導学院 東浦緒川校ITTO個別指導学院925施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道366号線東浦役場東の交差点の近くにある学習塾です。個別指導でわかるまで根気強く教えてくれたり、褒めてもらえたりと、オーダーメイドカリキュラムとアットホームな雰囲気で、成績が上がったと思います。よい塾をお探しの方は是非一度訪れてみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本福祉大学 東海キャンパス

    投稿ユーザーからの口コミ
    美浜町にある日本福祉大学の東海市にあるキャンパスで、看護学部、経済学部、国際福祉開発学部があり、2015年にできたばかりで新しくてきれいな大学です。最寄りの駅は名鉄太田川駅で徒歩5分とアクセス良好です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋学芸大学 新栄キャンパス

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋学芸大学新栄キャンパスは、栄の次の駅の新栄町駅から歩いて徒歩6分の所にあります。CBCテレビのすぐ南です。学年別にステップアップするキャリア指導、各年次の目標を明確にして、4年間をかけて、確実にステップアップしていけるようにサポートしてくれるので、心強いですね。キャリアサポートセミナーと教員の連携システムでは、学生1人1人の希望や適性にあった就職活動ができるよう、就職活動もサポートしています。即戦力となる知識と技能、社会人としてのマナーなどを徹底的に指導しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岐阜南自動車学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜南自動車学校は名鉄の笠松駅から徒歩5分のところにある、通学に便利な自動車教習所です。教習所には珍しく、日曜もやってますので忙しい方のもお勧めです。高速教習はなんと「BMW X1」を使ってますのでBMWに乗ってみたい方にもお勧めですね。
    開校時間 開講日
    9時30分20時35分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岐阜市立藍川北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの学校は、学問に熱心な学生が多いです。高校進学に対しても特別授業などがあり、たくさんの学生が進学しています。スポーツにも力を入れている為、文武両道を目指している学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    下米田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    英語教育のモデル校なので、もちろん英語の授業が 他の小学校より多いようです。 6年生の修学旅行では、京都奈良にて、外国人に 話かけてみる、という時間もあるようです。 まわりを田んぼに囲まれた自然豊かな場所に あります。
    • 周辺の生活施設

    下呂市立萩原北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    下呂市萩原町尾崎にある中学校です。 最寄り駅は上呂駅で、浅水大橋を渡ったらすぐの所にあります。 校庭の周りにはたくさんの桜が植えられていて春になると綺麗な桜が楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    こばと第三幼稚園

    投稿ユーザーからの口コミ
    地域で人気のこばと第三幼稚園です。 周辺地域からも通っている園児さんが居るそうで、 保母さんも優しく、 実際にお子さんを預けているお母さん達からは、 細かな連絡があり、預けていてとても安心と好評です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岐阜県立恵那高等学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜県立恵那高等学校です。 前身の女学校や中学校は大正時代に開学した、歴史ある学校です。 地域の進学校で普通科と理数科があり、スーパーサイエンスハイスクールにも指定されています。 10年ほど前に新校舎が完成し、より快適に勉強に部活に励めるようになりました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岐阜県立岐阜各務野高等学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜県各務原市にある公立高校です。 旧各務原東高校と旧岐阜女子商業が統合して今の学校にいたります。 女子生徒の方が多く華やかな印象があります。部活動も盛んで、女子ホッケー部は全国レベルです。

■地方・地域の学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画