東海地方 の学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校(31~60施設/12,063施設)
全国の学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校をご紹介します。「スタディピア」では、全国にある学校、塾、幼稚園、専門学校、自動車学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると学校をはじめ、塾、幼稚園、専門学校、自動車学校の詳細情報、周辺情報を確認することができます。学校・塾/幼稚園/専門学校/自動車学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 東海地方の学校・塾
- 12,063施設
- ランキング順
-
-
名古屋工業大学
所在地: 〒466-0061 愛知県名古屋市昭和区御器所町
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」から「名古屋工業大学」まで 徒歩9分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「名古屋工業大学」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市昭和区にある大学です。国立大学であり、工学部のみの単科大学です。名大病院と鶴舞公園が隣にあって、駅も近いためかなりアクセスのよい場所にあります。 最寄り駅はJR鶴舞駅、地下鉄鶴舞駅になるかなと思います。地下鉄の場合は鶴舞公園内の出口からが一番近いので、公園内を通ることで景色を楽しみながら大学へ向かうことができます。 鶴舞公園は花見をする場所としても有名なので、春には桜がとてもきれいな中を歩くことができます。屋台などが出ているとちょっと賑やかすぎる時もありますが、、、 構内は結構広めだと思います。4年間通ってましたが、別の科が主に使う場所などは結局訪れることがないまま卒業してしまいました。 細めの車道をはさんで大きく2か所に分かれています。鶴舞駅側から名大病院や鶴舞公園を通って正門から入る鶴舞側と千種のイオンがある方から入る吹上側です。 正門から入ると、右手に図書館があり、正面に2号館があります。名古屋工業大学では、学生が授業を受けたり、研修室がある場所を〇号館として番号が振られています。 正門から正面に見える上に建物のサイズも大きく、また壁?窓?が曲面になっていてとても目立つんじゃないかと思います。 鶴舞側の方には食堂や学生課などがあり、また試験会場などとして使われる教室に来る人もいて、たくさんの人がいた記憶があります。 千種イオンなどがある吹上側から入ると、体育館やグラウンドなどがあり部室棟も確かあったと思います。自分は部活には入ってなかったので、部室棟には行ったことが無いですが、、、 吹上側は割と部活やサークルでの利用が多いのかなと思います。こちらにも52号館や53号館などの教室棟があるので授業でも利用していましたが、鶴舞側よりも混んでいないので、空いている教室でサークル活動などをしていました。 また、52号館の前に部活やサークルの募集のポスターを貼る掲示板もあって、そういうのも含めて吹上側が部活、サークル寄りなのかなと思います。
-
私立名古屋中学校
所在地: 〒461-8676 愛知県名古屋市東区砂田橋2丁目1-58
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私立名古屋中学校は、愛知県名古屋市東区に位置する優れた学術と教育環境を提供する学校の一つです。この学校は、中高一貫教育を提供しており、中学から高校までの段階で総合的な学習環境を提供しています。 まず、私立名古屋中学校の教育方針は、学問の厳しさと人間形成の両面に焦点を当てています。生徒たちは卓越した学術的知識を身につけると同時に、豊かな人間性やリーダーシップの資質を発展させる機会が与えられています。このバランスの取れたアプローチは、生徒たちが将来的な社会で活躍するために必要なスキルを磨くのに寄与しています。 教員陣は高い専門性を持ち、生徒たちが理解を深め、知識を実践に結びつけられるようサポートしています。また、教育カリキュラムは多岐にわたり、文系・理系を問わず、生徒たちが興味を持ち、将来の進路に繋がるような科目が提供されています。 校内環境も充実しており、図書館や実験室、スポーツ施設などが整備されています。これにより、生徒たちは学業だけでなく、スポーツや文化活動など多岐にわたる分野で自己表現やリーダーシップの経験を積むことができます。 私立名古屋中学校では、地域社会との連携も大切にしています。様々なイベントやボランティア活動を通じて、生徒たちは社会的な責任や共感力を培う機会に恵まれています。これが、生徒たちが卒業後、社会で積極的な役割を果たすための土壌を築いています。 総じて言えることは、私立名古屋中学校は学術的な優秀さと共に、個々の生徒の成長を大切にし、豊かな人間性を育む教育機関であるという点です。これにより、卒業生たちは自信を持って社会に羽ばたき、様々な分野で活躍しています。 私立名古屋中学校は、学術と人間性の両面で充実した教育を提供。優れた教員陣、多彩なカリキュラム、豊富な校内環境が学生の成長を支えます。地域社会との連携も強化し、生徒たちは社会での役割を理解。結果として、卒業生は幅広い分野で成功し、社会に貢献しています。
-
愛知工業大学 八草キャンパス
所在地: 〒470-0356 愛知県豊田市八草町八千草1247
- アクセス:
東海環状自動車道「せと赤津IC」から「愛知工業大学 八草キ…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知工業大学は八草キャンパス、自由が丘キャンパス、本山キャンパスがありますが、その中でも八草キャンパスを紹介します!八草キャンパスは愛知県の豊田市にあります。名古屋から車では、長久手イオンやIKEAがある猿投グリーンロードを通ります。電車では名古屋駅から東山線の終点である藤が丘駅でリニモに乗り換え、リニモの終点の八草駅が最寄り駅になります。八草駅は愛知環状鉄道も通っています。八草駅から大学まで徒歩だと15分ほどかかりますが、八草駅から出ている無料のシャトルバスを利用している学生が多いです。キャンパス内の敷地はとても広く、坂があるのがきついです。時間割で授業の休み時間の間に移動するのが大変なときもあります。歴史があるので古い建物が多いですが、1号館や新2号館などは新しく、ちょっとずつきれいな建物が増えてきています。学内での昼食はすき家やスガキヤ、アメリカフェがあります。おすすめの学食はセントラルの温玉付きのとり天です!ぜひ食べてみてください。あと、セブンイレブンや購買なんかもあります。他の大学では空きコマなんかに近くのカフェとか買い物に行くとかあるかもしれないですが、愛工大の周りは山で田んぼと畑でほんとに何もないのでどこにも行けないですね…そこはちょっとざんねん。授業後に楽しんでください。愛工大の学部には工学部・情報科学部・経営学部があり、中でも工学部の学科は多く、機械学科・建築学科・応用科学科・土木工学科があります。工学部が多いこともあって、学生のほとんどが男性ばかりです。しかし、女性が全然いないかというとそうではなくて、最近は建築学科や応用化学科なんかでは女子の割合が半分近くになってきています。キャンパス内を見渡すと気づいたら女性が自分しかいないときもありましたが、私は建築学科だったので、授業中の教室には女子と男子がほぼ半々だったのであんまり違和感はありませんでした。愛工大の一番いいところを挙げるとしたら就職率が高いところかもしれないですね!
-
佐鳴予備校東刈谷駅前校/ 佐鳴予備校167施設
所在地: 〒448-0802 愛知県刈谷市末広町1丁目23-12
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東刈谷駅から徒歩2分程のところにある「佐鳴予備校東刈谷駅前校」さん。 こちらの校舎では小学生、中学生を対象に指導しています。 小学4年生からの初中等部のみではなく、小学1年生から通えるサナスタもあります。
-
愛知淑徳大学 長久手キャンパス
所在地: 〒480-1146 愛知県長久手市片平二丁目9
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知淑徳大学長久手キャンパスはその名の通り、愛知県長久手市にあります。 アクセス方法としては、名古屋市営地下鉄東山線「本郷駅」から名古屋市営バス15分程度。 名古屋市営地下鉄東山線「藤が丘駅」から名鉄バスで20分程度 名古屋市営地下鉄鶴舞線「赤池駅」から無料のスクールバスで10分程度など、何パターンかあります。 長久手キャンパスには 文学部、人間情報学部、心理学部、創造表現学部、健康医療科学部、福祉貢献学部 メディアプロデュース学部の計8学部と 文化創造研究科、教育学研究科、心理医療科学研究科、グローバルカルチャー・コミュニケーション研究科の計5科の大学院があります。 文学部 国分学科、総合英語学科、教育学科がの3つの学科から成り立っています。 中高教員免許と小学校教員免許があわせて取得できるのが特徴です。 人間情報学部 情報システム、心理情報、情報デザインの3つの専修から成り立っています。 ユニバーサルデザインやAI技術など情報社会を中心とした知識や技術を学ぶ学部です。 心理学部 生理・認知心理学、社会心理学、発達心理学、臨床心理学の4つの学修から成り立っています。 カウンセリングだけではなく、 生理・認知心理学領域、社会心理学領域、発達心理学領域、臨床心理学領域の4つの領域を元に様々な観点から心理学を学んでいきます。 創造表現学部 創作表現専攻、メディアプロデュース専攻、建築・インテリアデザイン専攻の3つの専攻から成り立っています。 漫画、小説、カメラ、映像、建築、インテリアと様々な分野が学べる学部です。 健康医療科学部 医療貢献学科言語聴覚学専攻、医療貢献学科視覚科学専攻、スポーツ・健康医科学科救急救命学専攻、健康栄養学科の四つの学科・専攻から成り立っています。 「人権・健康・予防」を中核とした学習・研究を行っています。 福祉貢献学部 社会福祉専攻、子ども福祉専攻の2つの専攻から成り立っています。 社会福祉士や精神保健福祉士の国家資格取得や、保育士、幼稚園教諭などの資格・免許の取得を目標に学ぶことが出来る学部です。 愛知淑徳大学は2つのキャンパスがありますが、ここ長久手キャンパスにある学部数は多く、広いです。 パソコンを使用する学部も多く、設備も充実しています。 パソコン室や図書館は学生証がないと入ることができないため、セキュリティーもしっかりしています。
-
秀英予備校西春校/ 秀英予備校240施設
所在地: 〒481-0031 愛知県北名古屋市弥勒寺東4丁目17
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 秀英予備校西春校は、名古屋江南線西春高校前交差点付近に有ります。秀英予備校西春校は、小・中・高に対応しています。又、授業は、映像授業・個別指導があり子供に合った授業が選択出来ます。個別ブース・学習相談・進路相談・教科質問が出来るので、生徒に合った学習・進路を一緒に考えてくれる予備校です。
-
中京自動車学校
所在地: 〒452-0818 愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井字東古川3101
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中京自動車学校は、地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」から徒歩2分ほどの所にあります。 スクールバスもあり7つのルートにて運行を行っています。 取得可能資格は、「普通自動車」「普通自動二輪」「大型自動二輪」の各マニュアルタイプとオートマタイプが取得可能です。 教習プランには、 運転に自信がない方の為のカジュアルプラン 兎に角安く済ませたい方の為のスマートプラン 早く取得したい方の為の最短16日〜18日で取得可能なスピードプラン オートマおよび女性限定でお得なレディースプラン が用意されているので、自分に合った教習プランでしっかりと免許の取得をサポートして頂けます。 座学には、コンピュータ学習機を取り入れており、インターネットを利用して教習の待ち時間や自宅で本試験の練習問題に挑戦することが出来ます。 実地試験では、指導員を選ぶことが出来るので気の合う教官にしっかりと学ぶことが出来ます。 教習コースは、圧迫感がなく広いコース作りがされているので、ゆっくりと丁寧な技術を身に着けることが出来ます。
開校時間 開講日 9時55分~21時月 火 水 木 金 土 日 -
個別指導塾のスクールIE ピエスタ桃花台校/ 個別指導塾のスクール…1,021施設
所在地: 〒485-0812 愛知県小牧市城山1丁目3 ピエスタ2F
- アクセス:
春日井・桃花台線「「桃花台センター」バス停留所」から「個別指導塾のスクール…」まで 徒歩1分
東名高速道路「春日井IC」から「個別指導塾のスクール…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピエスタ2階にあります。 エレベーターをおりてちょうど真裏あたりにあります。 室内は結構広めです。 個別指導塾なので控えめな子でも先生に質問しやすいし、分からない所を最後までしっかり教えてもらえます。
-
駿台現役フロンティア 丸の内校/ 駿台予備学校37施設
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-7-4
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「駿台現役フロンティア…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「駿台現役フロンティア…」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市丸の内駅から少し歩いたところにあります。中学生から高校生までのクラスがあります。ホールや自習室も完備がされていますので、授業がない日も落ち着いて自習ができます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本