進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
入試解禁日
にゅうしかいきんび「入試解禁日」とは、その日から入学試験を行なってよい、と取り決めがなされている日である。首都圏及び関西圏では、他府県にまたがって通学できることも相まって、各学校の受験日が異なっていると、試験日の早い学校に人が集中して他は定員割れ、という事態が起こりかねない。そこで、各都道府県の私学協会の取り決めによって、その地域の入試開始日を設定している。これが入試解禁日である。試験を同じ日または近い日に行なうことによって、どこか一校に志願者が集中するのを防ぐことができる。多くの学校が入試解禁日に入試日を設定している他、難関校と言われる学校以外はその後も複数回にわたって入試を行ない、併願受験者を募っている。
全国から進学塾・予備校・個別指導塾を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の進学塾・予備校・個別指導塾を検索できます。