進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
帰国生入試
きこくせいにゅうし帰国生入試とは、海外で暮らしてから日本へ戻ってきた「帰国生」を対象にする入試のことを意味する。小学校、中学校、高校、大学でそれぞれ帰国生入試がある。日本に暮らす一般の生徒のように情報収集をしたり、学校見学をしたり、適切な受験対策を行なうことが難しいことから、学校によっては一般の入試とは区別して「帰国枠」を設けることがある。ただし、帰国生として認定されるには、どのくらい期間を海外に滞在していたか、滞在の理由は何か、海外でどんな種類の学校に通学していたか、といった点が考慮され、学校によっても認定基準が異なる。帰国枠そのものの定員も多くはないので、進学塾によっては帰国生入試対策を専門とするコースが存在する。
全国から進学塾・予備校・個別指導塾を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の進学塾・予備校・個別指導塾を検索できます。