進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典

進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典 進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典

文字サイズ

  • エスカレーター方式
    えすかれーたーほうしき

    エスカレーター方式とは、中学校から高校へ、あるいは高校から大学へ、入学試験を行なわずに進学できるシステムのことを意味する。中高一貫校で採用されるケースが多い。近年では小学校入学試験、中学校入学試験を実施する学校も存在しており、こうした学園組織では、幼稚園や小学校に入学することができれば、そのあとは大学進学まで入試を経験せずにエスカレーター方式で進学できる場合もある。エスカレーター方式を採用している学校に在籍していても、必ず同系列の学校へ進学することが決まっているものではなく、進路決定の時期には他の学校の受験を選ぶこともできる。また、エスカレーター方式を採用する学校でも、在学中の一定レベル以上の成績を納めないと進学ができないこともある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の進学塾・予備校・個別指導塾を検索できます。

ページ
トップへ
TOP