進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
一月入試
いちがつにゅうし1月入試とは、受験に関する用語のひとつ。通常、入学試験(入試)を設けている東京都と神奈川県の中学校は、2月1日が入試の解禁日となっている。しかし、この地域以外には1月に行なわれる中学校入試があり、この試験方式のことを1月入試と呼ぶ。例年1月20日が解禁日になる千葉県と、1月10日が解禁日である埼玉県の中学入試、さらに、地方の中学校が東京会場を設けて実施する入試も「1月入試」にあたる。1月入試は2月の本格的な受験シーズンに先駆けて、自身の力試しや受験会場の緊張感を体験するのに役立つことなどから、東京都や神奈川県からもたくさんの受験生が参加する傾向がある。併願者が多いのも特徴で、合格後の辞退者が出て定員割れになることを防ぐために、定員よりも合格者数を多くする学校もある。
全国から進学塾・予備校・個別指導塾を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の進学塾・予備校・個別指導塾を検索できます。