進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典

進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典 進学塾・予備校・個別指導塾用語辞典

文字サイズ

  • アラカルト入試
    あらかるとにゅうし

    アラカルト入試とは、大学入学試験における方式のひとつ。同じ学部・学科の入試について、いくつかの科目のなかから好きなものを選んで受験できたり、教科によって配点に違いを持たせたりできるなど、ユニークな方法を取り入れた入試方式を意味する。1教科だけで受験したり、「大学入試センター試験」を利用したり、様々な方法が実施されてきた。いずれも受験生が自分の得意分野を生かせるように選べることを目的としている。通常、国語・数学・英語などの3教科を選んで受験するオーソドックスな方式も用意され、どちらでも選ぶことが可能になっている。国公立大学では全教科が必要な大学が多いものの、なかには学部や学科により、アラカルト入試の実施例がある大学も存在する。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の進学塾・予備校・個別指導塾を検索できます。

ページ
トップへ
TOP