美術館
トップページへ戻る
■青森県弘前市/

観光スポット|

美術館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

弘前れんが倉庫美術館投稿口コミ一覧

青森県弘前市の「弘前れんが倉庫美術館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

公立美術館/全施設

14件を表示 / 全4

レンガの美術館
評価:3

赤いレンガが目印の美術館です。東北でも独特の歴史を持つ弘前にピッタリの雰囲気です。美術館を入ると出迎えてくれるのは大きな犬のオブジェ、ほっこりさせてくれますよ。

yamaさん

この施設への投稿写真 3 枚

弘前れんが倉庫美術館
評価:5

弘前れんが倉庫美術館は、青森県弘前市にある現代美術館です。明治・大正期に酒造工場として建設された近代産業遺産である吉野町煉瓦倉庫を記憶の継承をコンセプトに大改修し、2020年に美術館として開館しました。建築家の田根剛氏がリードした改修工事では、既存の煉瓦壁を無傷で活かすために特殊な耐震補強を施したり、新しい煉瓦を焼き色に変化をつけて古い煉瓦に近づけたりするなど、過去と未来をつなぐ「延築」という手法を採用しました。また、屋根はシードル・ゴールドに輝くチタンの金属板で葺き直し、メイン・エントランスはドーム型アーチ状に積み上げた煉瓦造りになっており、独創性高い意匠が随所に見られます。 弘前れんが倉庫美術館では、国内外の先進的なアートを紹介するとともに、弘前や東北地域の歴史や文化と向き合う同時代の作品を収集し、展示しております。開館前には、弘前出身の現代美術家・奈良美智氏による展覧会が3度にわたって開催され、美術館としての煉瓦倉庫の可能性を示すことができました。開館後は、弘前のりんごをテーマにしたりんご前線―Hirosaki Encountersや、弘前の歴史や文化を紐解く弘前エクスチェンジなどの展覧会が開催されております。また、カフェ・ショップやライブラリーなどの施設も充実しており、美術館の利用者にさまざまなサービスを提供しています。 弘前れんが倉庫美術館は、100年以上の歴史を持つ古の煉瓦建築が美術館として新たな息吹を吹き込まれた美術館です。弘前の街の風景に溶け込むように存在しながら、その中に隠された記憶や物語をアートを通して伝えてくれます。弘前の魅力を発見できる美術館で、心に残る作品に出会ってみてはいかがでしょうか。

イタリアの種馬さん
れんが倉庫を活かした地元に人気の美術館
評価:3

弘前れんが倉庫美術館は弘前市内の中心地近くにある比較的新しい美術館です。 弘前駅からのアクセスもとても良いです。 弘前市内はバスの便も充実しているので、駅からのアクセスだけでなく、市内の他の観光地からも気軽に立ち寄ることができます。 市街地にあるのですが、美術館は広い芝生に囲まれています。なので地元の人が散歩がてら訪れる姿も見かけます。 美術館は昔の倉庫を再利用しています。趣のある建物で、内部は内装を最小限にして構造体をそのまま現しています。現代アートを中心に展示しています。企画展も現代アートが多いです。展示にはレンガの壁や高い天井を生かしたものも多いです。 美術館の一角には弘前にちなんだ書籍や過去の展覧会のカタログを集めたコーナーがあります。そこには広いテーブルやいすが用意されていて、読書しながら美術館自体を堪能することもできます。この美術館は、地元の人が参加できるイベントも多く開催されています。とても人気があるようです。 美術館の隣にはミュージアムショップがあります。デザイン性の高いグッズが並んでいます。ショップにはカフェ・レストランが併設されていて、リンゴにちなんだ飲み物やスイーツをいただくことができます。

Zさん

この施設への投稿写真 6 枚

レトロな外観が眩しい観光スポットです。
評価:3

弘前市内にある約100年前のレンガ造倉庫を改修して美術館として再利用した建物です。明治、大正時代は酒造倉庫として利用されていました。地元の芸術家の展示会や、ライブラリー貸出スタジオ、カフェや美術館のオリジナルグッズ等を扱うショップも併設されています。

R3893さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画