博物館
トップページへ戻る
■鹿児島県出水市/

観光スポット|

博物館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

出水市ツル博物館クレインパークいずみ投稿口コミ一覧

鹿児島県出水市の「出水市ツル博物館クレインパークいずみ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

公立博物館/全施設

15件を表示 / 全5

ツルとともに自然の保全を考える
評価:3

ここは、出水市が運営している博物館です。 展示のテーマは、出水市に毎年、一万羽が越冬のために 渡来するツルと出水の自然です。 ツルの渡来を絶やさないようにするには何をすべきかを 博物館員とともに出水市民、来館者が考えていく活動も 行っています。

220606さん
出水市ツル博物館クレインパークいずみ
評価:3

クレインパークは出水市の田んぼの中に建っており、自然の緑の中でツルが羽根を丸く閉じて卵を守っているように見えます。この日は夏休み期間中だったので昆虫展が開催され多くの家族連れで賑わっていました。

U2007さん

この施設への投稿写真 7 枚

出水市ツル博物館クレインパークいずみ
評価:3

毎年冬場に越冬する為に美しい鶴の大群が出水市に舞い降りて来ます。熊本県水俣市との県境の地ですので、水俣市に住んでいた時に早起きして見に行きました。鶴の大群は幻想的な光景でした。

A8246さん
周辺には鶴の大群!!
評価:3

鹿児島県の北部に位置する出水市にあります!! 周辺には毎年鶴がやってきて大群を間近で見る事ができます。 それはもう大迫力です!! 運がよければ、とても珍しい鶴を見る事ができます。 私も貴重な体験をさせて頂きました。

G9401さん
鶴の大群
評価:3

鹿児島県内でも寒い地域と言われている出水。ここには毎年鶴の大群が冬を越すためにやってきます。それを見るためには早起きが必要になります。私が家族と見に行った時は近くのビジネスホテルに宿泊し、朝4時に起きてホテルの従業員の方と見に行きました。朝日と鶴の大群がとても幻想的ですごく感動したのを覚えています。寒さ対策は万全を期して頂き、一度行かれて見てください!自然と野生の鶴の幻想的な世界に心を奪われる瞬間がそこにはあります!

Z9912さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画