博物館
トップページへ戻る
■鹿児島県鹿児島市/

観光スポット|

博物館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鹿児島県立博物館投稿口コミ一覧

鹿児島県鹿児島市の「鹿児島県立博物館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

公立博物館/全施設

115件を表示 / 全15

南北600kmに渡る鹿児島の自然を学べます
評価:3

ここは、鹿児島市教育員会が運営する博物館です。 鹿児島の自然史に関する展示がテーマです。 鹿児島は南北600kmに渡る自然豊かな地です。 ここでも、自然に関する展示が豊富なので、 とても勉強になります。

220606さん
いろいろ楽しめます。
評価:5

鹿児島市の中央公園向かいにある歴史のある博物館です。明治建立で歴史ある石造りの建物は風格を感じますよ。公共交通機関で行く場合は「朝日通」駅が一番近くて徒歩5分ほどです。場所柄幼稚園や小学校の校外学習利用も多くて平日も賑わっておりアクセス良好です。毎月色んな展示や行事を行うので事前に調べておくことをお勧めします。 特に別館の四階にある宝山ホールにあるプラネタリウムはテーマもその時期に合わせて変わり気軽に星々とその関連する物語を楽しめるので子供連れにはおすすめです。アナウンスの声が優しい声色なのも気に入っています。観光地の繁華街、天文館からも利用しやすいので県外在住の来館者も多く、地元民にはある意味馴染みの「桜島の火山灰」も希望すればお土産に出来ます。屋久杉や蘇鉄、桜島の成り立ちなど郷土愛が強目な展示物が多くてプライドのようなものも感じました。それ以外にも恐竜骨格標本や巨大な白熊などもあり小学生から楽しめる場所です。

にーたんさん
鹿児島県立博物館
評価:3

鹿児島市中央公園の向かい側にある博物館です。 幼少の頃から良く利用させて頂いており歴史を感じる味わい深い建物です。定期的に各種イベント等実施されており家族連れにオススメです。

Keさん
重要文化財の博物館
評価:4

博物館にぴったりで味と歴史があるノスタルジックな建物で、国の重要文化財に指定されております。 入館料無料で夏休みなどの宿題や自由研究などには持ってこいの施設です。

Q2975さん
無料。
評価:3

博物館は、鹿児島市役所近くにあります。三階建の建物です。館内には、テーマに沿って展示がしてあります。桜島の歴史がわかる、造形物も、ありますね。歴史の勉強にも、なります。夏休みの宿題などにも、利用出来ますね。

masaさん
博物館
評価:3

鹿児島市に照国神社近くにある、鹿児島博物館です。 私も幼少期によく行きました。 鹿児島の自然を学べて、色々なイベントもやってます。 特にプラネタリウムはとても美しくて好きです。

A6941さん
入場料無料
評価:5

国道3号線、照国神社前信号前にあります。 鹿児島県の雄大な自然を立体的に学ぶ事が出来る、貴重な場所です。入場料は何と無料なんです。プラネタリウムは別料金ですが、それでも他と比べたら安いです。 一日遊んで過ごせますよ。

V5926さん
鹿児島の自然
評価:4

鹿児島市の城山町にある公営の博物館です。 中央公園から照国神社の鳥居に向かってすぐの場所です。 建物からして既に歴史を感じる雰囲気が、何とも風情があります。 現在は科学館が別に出来たことも有り、鹿児島の自然を中心とした展示がメインになっています。 ただ夏休みなどは昆虫や動物にまつわる展示がされる為こども達には特に人気のスポットです。

L5660さん
色々な催し!
評価:3

照国神社の道向いにある博物館です。 入ってみて思ったのが、剥製の数の多さ! 色々と博物館には行きましたが、これだけの剥製の数はあまりないです。 昆虫や植物などの展示やプラネタリウムもあり、小学生の息子も興味深々で観てました。 色々と企画展もされているとのことです。

R9775さん
鹿児島県立博物館
評価:3

ここ鹿児島県立博物館は次々と様々な催しをしているので、いついっても楽しめます。私が最近行った時はカブトムシ・クワガタ展をやっていて、めったに見れないような種類のものをたくさん見れて大満足。しかも入場無料でしたよ!

Y8896さん

この施設への投稿写真 8 枚

鹿児島県立博物館
評価:3

市電「天文館通」から徒歩10分、照国神社前の交差点角にあります。鶴丸城跡に戦後に建てられたレトロな建物が歴史を感じますね。展示内容は、理学・工学・自然・考古学系ですが、昆虫や植物の企画展が定期的に開催され、小学生には絶好の学習スポットです。近隣には、県立埋蔵文化財センターや歴史資料センター黎明館・県立図書館・市立美術館・近代文学館・メルヘン館などがあり、観光客にも人気の文化ゾーンとなっています。

フォレストODさん

この施設への投稿写真 3 枚

鹿児島県立博物館
評価:3

入館無料ですが、鹿児島の動物や地理を学べて、家族全員が楽しめるクオリティーの高い博物館です。数々の剥製があったりして結構面白いです。プラネタリウムもありました。

こまさん改さん
鹿児島県立博物館
評価:4

先日、子供達を連れて『不気味な動物展』を観に行きました。鹿児島県が主催との事で無料でした。世界最大のゴキブリ等本当に不気味でした。聴くとほとんど無料で色んなイベントを行っているそうです。サラリーマンには無料イベントは有難いです。

F0439さん
鹿児島県立博物館
評価:4

鹿児島県立博物館は、有形文化財にも指定されている建物です。又、入場無料!!県外から来たお客様には、『火山灰』のプレゼントが付いてきます。1階は、季節ごとに変わりますが、今回は、鹿児島の三島『硫黄島・黒島・竹島』の事について展示がありました。2階は、鹿児島県の自然について、3階は、鹿児島の産業についての展示がありました。遠足の小学生達がメモを取りながら、見ていました。

クロームさん

この施設への投稿写真 4 枚

鹿児島県立博物館
評価:3

鹿児島県立博物館は鶴丸城跡地に建っている博物館です。 近くには西郷ドンの銅像もあります。 大水槽には鹿児島県の魚などが展示されています。 シマ蛇やキノボリトカゲなども展示されています。

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画