博物館
トップページへ戻る
■長崎県雲仙市/

観光スポット|

博物館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

雲仙おもちゃ博物館投稿口コミ

施設検索/長崎県雲仙市の「雲仙おもちゃ博物館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

感動

評価:5

長崎県雲仙市の温泉街の中に三角屋根で懐かしい雰囲気に包まれた建物があります。
それが長崎で有名な駄菓子屋さん博物館です。
温泉宿に旅行に行った際に観光していて真っ先に目に止まったのがこのお店です。
親族も友人家族もみんな興奮して大変盛り上がった思い出があります。
このお店の1階は駄菓子やおもちゃが所狭しと並んでいて、私の世代のみならず、私の親世代にも懐かしい品の数々に、目尻が熱くなるほどの感動を覚えました。
学生の頃、帰宅前に良く寄っていた駄菓子屋で買っていたお菓子、10円ガム、粉ジュース、きび団子、スナック煎餅、串おつまみ、ラムネ、クジ付き駄菓子の数々、本当に書ききれないほどの思い出と味を楽しむことができます。
また、駄菓子屋に良く飾られていたブリキのおもちゃ、メンコ、アイドル写真、キューピー人形、でっかい招き猫など、おもちゃもかなりあるので、私達世代は話が尽きることがありません。
友人達と旅行した際は、買った駄菓子を食べながら地酒飲んで部屋の露天風呂に入るという最高の幸せを楽しむことが出来ました。是非とも皆さんに経験して欲しいと思います!
2階は有料の博物館になっていて、なんでも鑑定団にも出ていたおもちゃの車なんかも観ることができます。
この博物館の面白いところは入場料の支払い方法で、ここに書き込んでも良いですが、是非とも自分自身の目で見て楽しんで欲しいと思いますので、あえて秘密にしておきます(笑)
博物館の中にはおもちゃの歴史を学ぶことができます。小さい頃にあったポスター、プロマイド、セルロイドお面、ステッカー、ブリキのおもちゃ、ウルトラマンセブンの双六、歴史ある車のプラモデル、おはなしテレビでんわ、凧、飾り道具、メンコ、バッジといくらあげてもキリがないほどの物が揃っており、子供の頃に戻った気持ちで楽しく過ごせました。
昭和20年以降から収集された約5000種類の展示品となるそうなので、これからもずっと残していって欲しいです。
誰でも楽しめるところですので、是非一度はいってみて欲しいと思います!

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

umeさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画