

本州からトンネルを抜けて、しばらく走ると、有名観光地である、門司港レトロがあります。(焼きカレーが美味しいです)そんな門司港レトロの隣に位置する、レンガ作りの小さな美術館が、出光美術館です。 出光創業者の出光佐三のコレクションが展示されており、1階には創業当時の貴重な資料なども展示されています。 駐車場はない様だったので、レトロの駐車場に止めましたが、美術館の後に、レトロでお食事なんかも楽しめるので丁度いいですね。 この日は焼き物の展示でしたが、江戸時代の前期から後期までのものが多く、貴重な美術品の数々を拝見することができました。 施設の中はエレベーターや、休憩室もあり、無料のお茶もいただけたので、落ち着く施設でした。 1階の資料館も、経営理念として、人を思う佐三の思いをしっかり感じることができました。