博物館
トップページへ戻る
■高知県香美市/

観光スポット|

博物館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム投稿口コミ

施設検索/高知県香美市の「やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム

評価:5

高知に旅行に行った際に家族で遊びに行きました。
関西から朝一で出発したのですが、到着したのは16時前で
閉館まで残り1時間くらいしかありませんでした。
それでもせっかく来たのだからと急いで記念館へ!!

と、思ったのですが
駐車場を出るとさっそく、目の前に大きなダダンダンのモニュメントが
11月でこの時間だと日が落ちてきているのもあって、少し薄暗かったのですが
なんと、目が光かっているじゃないですか!?
子どもたちと「すごーい」なんて話しながら歩いていくと
石でできたアンパンマンの像が通路に飾ってありました。
これはみんなで記念写真!! っと、全然記念館に近づけません(笑)

そんなこんなで中に入ると受付の方に「残り時間数無いですが・・・」と
心配していただきました。
その気配りと優しさに「さすがアンパンマン記念館だ」と感動してしまいました。

中に入ると目の前には大きな階段があり、その段の途中には様々な展示物がありました。
一つ一つを楽しみながら登っていくと、壁一面の大きなイラストがありました。
こちらは子供よりも親の方が感銘を受けてしました。

そのまま登っていくと建物の最上階はアートギャラリーとなっていて
やなせ先生が描かれたアンパンマンたちのイラストがたくさん飾られていました。
いつも見ているアニメとは少し違った原作のタッチに少し戸惑いつつも
子どもたちも楽しそうに見て回っていました。

ギャラリーを一通り楽しんだ後に、反対側の階段から降りていくと
そこにあったのはショーウィンドウいっぱいに飾られた
歴代のアンパンマンのおもちゃ達でした。
これには家族一同大興奮で「こんなのあったんだ〜」「これ、私持ってる〜(実際には違うもの)」とおもちゃやグッズを指さしながら楽しみました。
アンパンマンの歴史なのですが、おもちゃの性質に時代を感じるものもあり
いろいろと懐かしい気分にもなりました。

短い時間でしたが、子どもたちもとても楽しんでくれたようです。
閉館時間ぎりぎりまで滞在させていただきました。
次はもっと早い時間にきてもっともっと楽しみたいと思います!!

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

ナナチさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画