津山郷土博物館
岡山県津山市にある、津山郷土博物館に行って来ました。
最寄駅はJR津山駅。
駅から通り沿いを北上すると15分程度で着きます。
車でのアクセスは、中国自動車道の院庄(いんのしょう)インターから車で15分程度でした。
車でアクセスする際には、博物館裏に20台程度駐車可能な駐車場があります。
予め連絡しておけば、バスの駐車も可能とのことでした。
満車の場合でも、博物館のすぐ近くに1時間250円〜のコインパーキングもありました。
開館時間は9:00〜17:00まで。
最終入館は16:30です。
毎週月曜日と、祝日の翌日、年末年始など休館日があります。
入館料は一般300円、高校生大学生200円、65歳以上200円でした。
こちらの博物館の建物は、昭和8年竣工の旧津山市庁舎を増改築したもののようです。
外観はもちろん、内装はとくにレトロな雰囲気があり、すてきでした。
先日、津山城のお花見の後に訪れましたが、平日ということもありゆっくり回ることができ大満足でした。