博物館
トップページへ戻る
■大阪府吹田市/

観光スポット|

博物館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

国立民族学博物館投稿口コミ

施設検索/大阪府吹田市の「国立民族学博物館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

国立民俗学博物館

評価:5

国立民俗学博物館(みんぱく)は大阪府吹田市にある万博記念公園の中にある研究所兼博物館です。民族学・文化人類学に関する調査を行う研究所であるとともに、おもに衣・食・住といった暮らしをテーマに、世界各地域の特徴的なファッションや生活用品などをが展示されています。
特に私は世界の民族衣装を見たりするのが大好きなのですが、装飾品なども国や地域によって形も違い、意味等も違ってくることが見てわかってくるので、とても面白かったです。
本館展示は大きく「地域展示」と「通文化展示」の2つに分かれていて、「地域展示」では、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、それに日本を含むアジア各地域、合計9エリアの暮らしを中心に世界の文化が集結していました。
ワンフロアの中で、オセアニアを出発して東回りに世界一周してから、最後に日本へたどり着くように構成されており、世界一周旅行をしているような気分になります。世界各地の文化と比べながら、日本の文化をより理解できる点も楽しめました。
展示の仕方も目を凝らして読み解いていくというよりは、文化や暮らしに支店を当てて、
生活形態が創造しやすいような構成となっており、自分自身の生活・趣味・嗜好との共通点も見つけられるので、予備知識無しでぶらりと立ち寄っても満喫できると思います。
さらに見るだけではなく、映像展示で音を聞いたり、実物に使用された木材の香りが漂ってきたり、五感をフル活用して感覚的に文化を体感できるのもおもしろかったです。
また、建築界の巨匠のひとり、黒川紀章氏が設計した建築の意匠にも興味があったため、楽しみにしていました。
広々とした空間に自然光をたっぷり取り入れた空間が心地良く、ボリュームのある展示品もさながら、あっという間に時間が過ぎていきました。
中庭にある巨大な石積みが、近代建築を思い起こすようで、とても目をひきました。
1日ではとうてい見切れなかったので(1週間あっても足りないかも…)また訪れたいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

ちょこねねさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画