博物館
トップページへ戻る
■福井県丹生郡越前町/

観光スポット|

博物館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

越前がにミュージアム投稿口コミ

施設検索/福井県丹生郡越前町の「越前がにミュージアム」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

楽しみがたくさんの越前がにミュージアム

評価:3

今回は、子供達を連れて訪問した越前がにミュージアムをご紹介します。越前がにミュージアムは、福井県丹生郡越前町厨に所在し、広大な日本海を眺めながら国道305号線を走っていると国道沿いに確認することができます。「道の駅越前」に併設された施設で、訪問時も観光客が沢山おられましたが、広い駐車場も完備されていたのでアクセスも大変便利でした。越前がにミュージアムでは、名前の通り、越前がにのことについて学ぶことができます。私たちも、越前がにを頂きに福井まで旅行に来た道中、面白そうな場所を発見したということで利用させてもらう事にしました。どんなところかと興味津々で店内に入ると、いきなり巨大な蟹が私たちを出迎えてくれました。実際の蟹ではない作り物でしたが、その大きさやリアルさに私や子供達は驚かされました。ミュージアム内では、色々な展示物を含め、巨大なジオラマやシアター等を使って、楽しく越前がにのことについて学ぶことができました。私たち大人にとっても、勉強になることが沢山あり、とても楽しむことができました。驚いた事に、海遊歩道と呼ばれる水族館でしか見られないようなトンネルの水槽もあり、そこでは様々な魚達を見ることができ、幻想的な海の世界を堪能することができました。その他にも、色々と楽しみながら学べる場所が盛り沢山で、子供達もとても楽しんでいました。そして、その中でも子供達が一番喜んだのが、自分の書いた魚の絵が大型スクリーンの水槽で泳ぎ出す体験が可能な「バーチャル水族館の絵画水族館」でした。予めサメやイカ等の絵が書かれた紙を渡してもらうことができ、そこに子供達が好きな色を塗ったり、追加で書き加えることができます。そして、完成した紙を係の方に渡すと、なんとその魚達が大型スクリーンに現れ、そのスクリーンの中を優雅に泳ぎ回るというものです。自分が作った魚が、スクリーンを泳いでいる姿を見た子供達は本当に大喜びで、しばらくの間はどこに動くこともなくじっとスクリーンを眺めていました。ご紹介した通り、たまたま見つけて寄った場所だったのですが、家族一同とても楽しむことができました。是非皆さんにも、体験して頂きたいミュージアムです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

弥七 さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 5 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画