鉄道好きにはたまらない
鉄道博物館は、JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして、2007年10月14日、さいたま市大宮区に開館し、2018年7月には新たに南館をオープンし、本館の常設展示も全面的にリニューアルしたそうです。このリニューアルでは、館内を車両・歴史・仕事・科学・未来の5つのステーションに分け、人と鉄道の豊かな物語を展開する博物館へと生まれ変わりました。
鉄道博物館の見どころは沢山の車両が展示されている車両ステーションや列車の擬似運転体験やジオラマなどもとても大きなジオラマも見ることができます。他にも鉄道に興味ない方でも引き込まれるような施設だったり、
「車両」「仕事」「歴史」「科学」「未来」をテーマとした五つの展示室でさまざまななことを学べたりできます。他にも屋上から線路や電車が走ってくるところを見れたり、車両の中や新幹線を見ながらご飯を食べれる無料スペースなどもあります。鉄道好きにはたまらない施設だと思いますので是非一度足を運んでみてください。