美術館
トップページへ戻る
■栃木県日光市/

観光スポット|

美術館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

小杉放菴記念日光美術館投稿口コミ一覧

栃木県日光市の「小杉放菴記念日光美術館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

公立美術館/全施設

13件を表示 / 全3

小杉放菴記念日光美術館
評価:3

東武日光駅より徒歩20分の小杉放菴記念日光美術館は、日光東照宮の隣接した美術館です。日光出身の画家、小杉放菴や牧野正吉などの作品が展示されていて、美術館内でのイベントも多く人気が有ります。

コロコロ君さん
日光の名所
評価:3

国際観光都市、日光において、数々の名所が有りますが、意外に美術館が少ないのです。そんな中、日光東照宮の入口である神橋のすぐ近くにある建っているため、厳かな雰囲気の美術館です。小杉放菴の絵は、とても自由で、近代的です。どことなくアルフォンソ・ミュシャを彷彿とさせる時期が有りますが、とても瀟洒でカッコイイものです。定期的にクラシックの演奏会なども開催されているようです。是非そちらも行ってみようと思います。

G7730さん
心が落ち着く場所
評価:4

神橋から3分程坂道を進んだところにある美術館です。日光出身の画家「小杉放菴」さんの作品を中心に展示している美術館です。オレンジかかった土色の外壁が特徴の和モダンな建物で、周りの自然と調和しとても素敵です。館内に入るとエントランスホールがあり、音響設備を兼ねた放射線状の天井が印象的でした。ジャノメ傘をイメージしたものだそうです。コンサートなどのイベントも行っているとの事でした。ゆったりとした館内に、1200点以上の作品が展示されていました。小杉放菴さんの作品は、日本画、油彩画、水彩画、書と多彩で、才能豊かな人だったようです。やわらかなタッチのやさしい画風で、心が落ち着く作品ばかりでした。カフェも併設していて、景観を楽しみながら、お茶をいただく事が出来るようになっていましたよ。落雁と抹茶のセットがとても美味しかったです。美術館の周りもきれいに整備されているので散策も出来ました。

いーさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画