東北地方 の公共施設(1~30施設/2,328施設)

公共施設は、国・地方公共団体が設置・運営管理にかかわっている施設だと定義づけられています。遊園地のようなアトラクションが楽しめる大型の公園から、その地域に根ざした市役所・村役場まで、公共施設の種類は多種多様。また図書館、運転免許センター、消防署・警察署なども公共施設の一部です。どの施設も無料もしくは安い入場料で利用できる点、地域住民の生活を支えている点で共通しています。こちらでは、全国の公共施設を一覧にしました。各公共施設をクリックすると、営業時間、入場料などの基本情報と投稿写真・動画がご覧頂けます。施設によっては実際に行った方による口コミも掲載。気になる公共施設について詳しい情報が手に入ります。公共施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方の公共施設
2,328施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    国営みちのく杜の湖畔公園

    • 周辺の生活施設

    ハナトピア岩沼

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    白水阿弥陀堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    国宝の白水阿弥陀堂。 紅葉シーズン、観光へ。看板を拝見し、『アミダナイト』という、期間限定の夜を楽しめる拝観を見て、日中は周りを散歩し、夜に本堂へ向かうことに。 一帯がライトアップされ、日中とは違った景色を見る事ができた。 紅葉がライトアップにより、さらに美しく見える。 池に移った景色も最高にキレイ!! 本堂では、順番でプロジェクションマッピングを楽しむ事ができ、待ち時間があるため、この時期は夜冷え込むのでしっかり防寒して行く事をお勧めする。 プロジェクションマッピングの当時の再現度がすごく感動!! 勉強にもなる説明もあり、詳しく知ることができた。 いわきに観光へ来た際は、ぜひ白水阿弥陀堂を拝観して頂きたい!!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    多賀城市立図書館

    投稿ユーザーからの口コミ
    多賀城市図書館3階にあるパブリックハウス多賀城店にランチで利用です。私はグリルプレート鶏もも肉の“よっちゃんなんばん”BBOプレートをオーダー、妻は自家製ハンバーグステーキをオーダー。デミグラスソース隠し味にコーヒーのコクを加えた特製デミグラスソースです。味、盛り付け、ボリュームすべて満足レベル。店内の落ち着いた雰囲気も最高でした。
    開館時間 開館日
    9時9時30分
    • 周辺の生活施設

    毛越寺庭園

    投稿ユーザーからの口コミ
    2011年「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」のひとつとして世界遺産に登録された天台宗別格本山毛越寺は、岩手県西磐井郡平泉町にあります。行くまで存じませんでしたが読み方は『モウツウジ』 『モウオツジ』が変化して『モウツウジ』となったようです。  電車でのアクセスはJR東北新幹線「一ノ関駅」からJR東北本線へ乗り換え「平泉駅」で下車し徒歩7分ほどのところにあります。車でのアクセスの場合は、東北自動車道「平泉前沢インターチェンジ」より10分ほど、ETC限定の「平泉スマートインターチェンジ」からは5分ほどのところにあり町営駐車場などがあります。  850年に開山し、奥州藤原氏による造営でかつて境内には、多くの堂舎が並び、日本最古の庭園とされる浄土庭園が配され中尊寺を凌ぐ規模であったと解明されています。JR東日本のCMにも使われた日本庭園も含め個人的にも、中尊寺のよりも奥州藤原氏の繁栄を感じることのできる空間であると感じました。近隣になりますので是非とも両方行くことをお勧めいたします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    盛岡城跡公園(岩手公園)

    投稿ユーザーからの口コミ
    盛岡市内丸にある盛岡城の跡に造った公園です。とても広く盛岡市民の憩いの場所です。本丸と二の丸を朱色で塗られた橋で結ばられており、石川啄木や宮沢賢治も訪れていたそうです。石川啄木の歌碑もあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙台市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は主に仕事の問い合わせで伺います。各課の担当の方々は、親切に教えて頂いております。仙台市役所は部署によって別棟の場合もあります。電話などで問い合わせしてから伺うと良いと存じます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    郡山市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    埼玉県からお客様の件で、郡山市役所へ行きました。 風が強く、寒くて2度しかない日でしたが市役所へ着くとすごく立派な建物でした! おそらく耐震補強などもされているような感じでした。融雪剤を積み込んだトラックなどもたくさん停車されていました。関東の人からみると異様な光景でした。 市役所の案内の方も良い人でした。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    四季の里

    • 周辺の生活施設

    松が岬公園

    投稿ユーザーからの口コミ
    米沢市丸の内1丁目にある〝松が岬公園〟に行ってきました。 米沢城址を整備した公園です。公園内には上杉謙信を祀った上杉神社がありました。駐車場も広く観光には良いですよ。
    • 周辺の生活施設

    千秋公園

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR秋田駅より徒歩10分の千秋公園は秋田佐竹藩二十万石の久保田城跡の公園で、公園内の桜とツツジ、睡蓮の並木道は特に人気の名所です。散策コースの高台には御隅櫓があり、秋田市街が一望できるスポットがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮城県運転免許センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    免許の更新で、30分の優良講習をうけてきました。前回の更新手続きはすべてが100%手作業で時間がかかった印象でした。ところが今回は一部がデジタル化されていてスムーズに手続きができました。係りのかたの誘導もスムーズでした。
    学科試験受付時間 受付日
    8時30分14時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東根市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    東根市役所は、東根市の中心部に位置しております。とても大きな建物です。市役所の周りには、芝生、木々が生い茂っており自然豊かなとても開放感のある市役所です。駐車場スペースもとても広く車が止めやすくなっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮城野図書館

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの宮城野図書館は、宮城野区役所に隣接する図書館になります。 宮城野区役所からの利便性もよく、使いやすい図書館となっています。 駅やスーパーも近いのも便利なところです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    多賀城市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    多賀城駅から徒歩5分程にあります。駐車場も広く便利です。駅近くで歩行者も多いですが、警備員さんが常駐していて安全に配慮しています。立地や近隣環境等、市民がとても利用しやすいです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    山形県庁

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちら山形県庁は山形蔵王インターを降りてすぐの場所にあります。 駐車場が広いので安心です。 職員の方の対応も丁寧で親切でした。 1階にある食堂はメニューの種類もあり、美味しかったです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福島市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島市役所は、国道4号線沿いの五老内町にあります。1階のロビーはとても広くて、待ち合わせにも使えそうです。駐車場も広くて利用しやすいです。皆さん親切に応対してくれるので、とても助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    秋田市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、秋田市役所を訪問し、住民票の取得手続きを行いました。その際の施設の印象や窓口対応、利便性について詳しく記します。 まず、秋田市役所の建物は市の行政機関としての存在感があり、堂々とした造りになっています。外観にはやや古さを感じる部分もありますが、定期的なメンテナンスが行われているようで、特に不便を感じることはありませんでした。施設内に入ると、清掃が行き届いており、全体的に落ち着いた雰囲気が保たれています。入り口付近には案内スタッフが配置されており、どの窓口に行けばよいか迷うことなくスムーズに目的の場所へ向かうことができました。こうした案内体制は、市民にとって非常に助かるポイントだと感じました。 今回の訪問目的は住民票の取得でした。平日の日中に訪れましたが、それなりに来庁者の姿が見受けられ、手続きのために順番待ちが発生していました。ただし、待ち時間は20分程度で、特に大きなストレスを感じることはありませんでした。窓口の職員の対応についても、丁寧かつ的確であり、必要な書類の説明もわかりやすく、スムーズに手続きを終えることができました。一方で、職員の方々は基本的に事務的な対応に徹している印象があり、もう少し親しみやすい接客があると、より利用しやすくなるのではないかとも感じました。特に、高齢の方や初めて手続きを行う方にとっては、少しでもフレンドリーな対応があると安心感が増すのではないでしょうか。 また、施設の利便性についてですが、駐車場の案内がやや分かりにくい印象を受けました。市役所の駐車場は十分な台数が確保されているものの、入り口が少し分かりづらく、初めて訪れる方にとっては戸惑う可能性があります。さらに、時間帯によっては混雑することもあり、駐車するまでに待ち時間が発生するケースもあるようです。車で訪れる際は、なるべく混雑を避けられる時間帯を選び、時間に余裕をもって行動するのが望ましいと思いました。 総合的に見ると、秋田市役所は市民にとって利用しやすい環境が整えられており、必要な手続きを滞りなく進められる施設であると感じました。ただし、さらなる利便性向上のためには、デジタル化の推進が鍵になると考えます。例えば、オンラインで申請・取得ができる手続きが増えれば、市民が直接市役所へ足を運ぶ必要が減り、より快適に行政サービスを利用できるでしょう。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    長沼フートピア公園

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山形市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    職員の方の対応も丁寧で親切でした。 館内もとても綺麗にされており、ちょっとした手続きで伺ったのですが、気持ち良く手続きをすることができました。 キッズスペースがあったりと、お子さんを連れた方への気配りもありました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    観月台公園

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上山市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR東日本奥羽本線かみのやま温泉駅下車徒歩12分の場所にある上山市役所に先日行って来ました。案内看板など非常に分かり易く、清潔感のある市役所でした。私は税務課に行ってきましたが、丁寧に対応して頂きました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    花京院緑地

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮城県庁

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県庁は宮城県仙台市青葉区にあります。 建物は18階建になり、かなりの迫力があります。 最上階は展望台になっており、絶景を見ることができます。カフェスペースもあるので行かれる際はぜひ利用してみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙台市宮城野区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城野区役所は陸前原ノ駅近くにある大きく綺麗な建物になります。 近くにはスーパーもあります。 駐車場は平面と立体駐車場があるのでスムーズに利用できます。 バスロータリー、タクシー乗り場もあります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    ジュピアランドひらた

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    匂当台公園

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山辺町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    綺麗でヨーロッパ風の外観でお洒落で目立つ建物です!駐車場も広く、運転苦手な私でも楽々駐車できました。各窓口は案内版に分かりやすく書いてあるのでスムーズに手続きできました!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    本宮市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    本宮市役所は国道4号線からすぐのところにありアクセスがとても便利です。開庁時間は月曜日から金曜日まで8時30分から17時15分までとなっておりますが、木曜日のみ19時まで対応してくださるようです。東北本線の本宮駅からは徒歩10分ほど。車で来た際は駐車場が広く完備されているので駐車場所にも困らずとても利用しやすい環境です。 先日、マイナンバーカードの更新に伺いました。市役所内はとても広く、様々な課がありますが、市民課は目立つように大きな窓口と案内看板があるので困りませんでした。職員の方は女性が多い印象で、忙しそうではありますが、迷っているとすぐ声をかけてくれます。頻繁に来る場所ではないので、こう言った親切な対応はとても嬉しいです!マイナンバーカードの更新で、と声をかけるととてもにこやかに女性の職員の方が対応してくださいました。平日の夕方にお伺いしましたが、対応がスムーズだったため待ち時間も少なくあっという間に更新が完了しました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙台市若林区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    大規模改修工事中でしたが中は部署移動しながら徐々に進んでいます。完成が楽しみですね。さて本日は東日本大地震から丸13年になります。亡くなられた方のご冥福をお祈りしますとともに記憶を風化させないようにしたいものです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時

■地方・地域の公共施設検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画