宇治市 の公共施設(1~30施設/33施設)
京都府宇治市の公共施設をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。公共施設は、国、地方公共団体が設置・運営にかかわっている施設と定義づけられている施設を指します。地域住民の生活に不可欠な施設であり、無料または安い入場料で利用できることが特徴。例えば公園、図書館、市役所・都道府県庁などが公共施設に含まれます。こちらでは、宇治市の公共施設を一覧にしました。気になる公共施設をクリックすると、所在地、電話番号といった基本情報がご覧頂けます。宇治市の公共施設はパブリネットでの検索がおすすめです。公共施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 宇治市の公共施設
- 33施設
- ランキング順
-
-
宇治市役所
所在地: 〒611-8501 京都府宇治市宇治琵琶33
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宇治市役所は宇治琵琶33番地にあります。駐車場は時間制限なく無料で利用できるのでありがたいです。営業時間は平日月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分までです。市民課では住民登録関係の転入届、転出届、転居届、世帯変更届ほか、戸籍関係の婚姻届、出生届、死亡届、養子縁組届、認知届ほか、各種証明関係では住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、戸籍の全部、個人事項証明書、戸籍附票の写し、後見等の証明書ほか手続き等ができます。 税務課では個人住民税関係の個人の市民税、府民税の課税証明書、所得証明書ほか、固定資産税関係では、土地家屋の評価証明書、課税証明書、住宅用家屋証明書ほか、納税関係では、個人法人市民税、固定資産税、軽自動車車検用の納税証明書等の手続きや証明発行ができるようです。 納税証明で市税について滞納がない証明は、市税にかかる徴収金の一部にでも滞納がある場合は発行できないようです。また行政サービスコーナーでは市税の納付はできないようなので注意が必要です。 市民相談室のコーナーが設けられていて、お婆さんが相談されてました。相談員の方は親身にお話しを聞かれてる様子でした。 市民課は月曜日ということもあってか凄い人でした。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日 -
宇治市中央図書館
所在地: 〒611-0023 京都府宇治市折居台1丁目1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 交通手段はJR宇治駅からバスに乗り、「宇治文化センター前」で降ります。宇治駅からの所要時間は10分程です。宇治文化センター内にあります。 図書数が宇治市で一番多いです。 宇治市在勤・在住・在学、京都市在住であれば、図書カードを作ってもらえ、宇治市の図書館全館利用可能です。1人10点3週間まで利用できて助かります。 広くて静かなので勉強するのにはもってこいの場所です!
開館時間 開館日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
宇治市西宇治図書館
所在地: 〒611-0042 京都府宇治市小倉町山際63-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄り駅は近鉄京都線「小倉」駅から徒歩10分程のところにあります。 目の前に京都中央信用金庫西小倉支店がありわかり易く、車では駐車場が10台くらいは停めることができます。 建物名は「西小倉地域福祉センター」で、その3階にあります。自動ドアを入って玄関口で靴を脱ぎます。 エレベーターが入ってすぐ右側にありますし、ここの階段は段差が低くてとても上りやすいです。 絵本も豊富にありますし、ない本は他の図書館から取り寄せてくれます。 とてもオススメの図書館です!
開館時間 開館日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日
■全国の公共施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本