新潟市西蒲区 の公共施設(15施設)
新潟県新潟市西蒲区の公共施設をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。公共施設は、国、地方公共団体が設置・運営にかかわっている施設と定義づけられている施設を指します。地域住民の生活に不可欠な施設であり、無料または安い入場料で利用できることが特徴。例えば公園、図書館、市役所・都道府県庁などが公共施設に含まれます。こちらでは、新潟市西蒲区の公共施設を一覧にしました。気になる公共施設をクリックすると、所在地、電話番号といった基本情報がご覧頂けます。新潟市西蒲区の公共施設はパブリネットでの検索がおすすめです。公共施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 新潟市西蒲区の公共施設
- 15施設
- ランキング順
-
-
新潟市立西川図書館
所在地: 〒959-0422 新潟県新潟市西蒲区曽根2046
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 越後曽根駅から徒歩15分で116号線沿いにある図書館。 内部は今時でとても綺麗であり、本棚はどれも低くなっていて子供からお年寄りまで本当に使いやすく出来てます。 勉強スペースは机毎に仕切りが付いていて、それも魅力の一つとなっています。 貸出しカードは市立図書館・オンライン図書館共通になっているので、他の市立図書館でも使えて便利です。 図書館の大きさも新潟市内では2番目に大きいのですが、人が少ないので意外と穴場です。
開館時間 開館日 10時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岩室といえば、岩室温泉が有名で、近くには有名旅館が軒を連ねています。 西蒲区として合併してから一番エリアが広くなったため、西蒲区エリアには出張所が何箇所もあり、こちらの岩室出張所も以前の岩室村役場の機能そのままで丁寧な対応をしてくれます。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時30分月 火 水 木 金 土 日 -
開庁時間 開庁日 8時30分~17時30分月 火 水 木 金 土 日 -
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の公共施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本