東海地方 の映画館・劇場・ホール(91~120施設/442施設)

全国の映画館・劇場・ホールをご紹介します。「エンタメール」では、全国にある映画館・劇場・ホールの所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の所在地をはじめ、交通アクセス、開館時間、利用料金といった詳細情報、また周辺情報を確認することが可能です。お気に入りの映画館・劇場・ホールを見つけたいときにはエンタメールがおすすめ!映画館・劇場・ホール一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東海地方のエンターテイメント
442施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛西市文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛西市文化会館は、愛西市の稲葉町米野という地域にあります。市役所のすぐそばにあります! ホールや舞台などはもちろん、会議室や研修室は地域の方も気軽に使えるスポットになっています!年間通して様々なイベントが企画されており、地元の人にとってはなくてはならない存在になっています!
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋コンベンションホール メインホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋コンベンションホールは、地上36階建ての高層タワー内、2F〜4Fにある、会議、セミナー、株主総会や学会等に使用できる施設です。 同じ高層タワーには名古屋プリンスホテル スカイタワーとオフィスが入っており、その他に商業施設や大和ハウス名古屋ビル等が集まって、『グローバルゲート』と呼ばれています。 アクセスは、あおなみ線『ささしまライブ駅』から徒歩数分にあり、駅から歩行者デッキで直結(2Fのエントランスにつきます)なので、とても利便性が良いです。 そのコンベンションホールの中でもメインホールは3Fに位置しており、面積が565平米、シアター形式で616席、スクール形式で396席と様々な使い方ができるホールとなっています。メインホールを分けてメインホールAとBという使い方もできます。このメインホールのキャパが一番大きいので、パーティや展示会にもおすすめです。 国際会議等にも使いやすい、現地でのリアル開催とオンライン開催を合わせたハイブリッドコンベンションに対応のようで、今後の時代にとても向いている施設だと思います。 また、メインホール前のホワイエはとても広く、すっきりとしていて、会議の合間の休憩や社交の場として本格的に使えるようになっています。 1日中開催の会議ですと必要なお弁当も、ケータリングサービスが利用でき、施設の指定するいくつかの店舗のお弁当メニューから選べます。 この施設の特徴は、やっぱりホテルが併設されているところかなと思います。 商業施設もあるので食事や観光にも便利というのもありますが、何より、国際会議やシンポジウム等で他国や国内遠方から訪問してくださる方々がいらっしゃる場合はホテルがあることというのはとても良い気がします。 予約については、メインホールは利用月の14ヶ月前からできます。 (メインホールAかBのみの場合や、別の場所は違ってきます。) ささしまの周りもここ数年で新しくいろいろ出来て綺麗ですし、名古屋駅までも徒歩10分程度。今後も文化や研究、仕事等の発展に期待できる施設ですね。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    じゅうろくプラザ(岐阜市文化産業交流センター)

    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜駅前にある5階建ての建物になります。 1階に受付とレストラン、2階はホール、3階はスタジオと楽屋、4階は5つの研修室、5階は大小6つの会議室という作りになっております。 駅前なので交通の便が良く利便性が高い建物です!!
    開館時間 開館日
    8時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊田市民文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知環状鉄道新豊田駅や名鉄豊田市駅から徒歩圏内に市民文化会館があります。館内にある文化教室でイベントに参加したり、豊田カフェで飲食したりします。フードメニューのあいち牛バーガーはボリューム満点でオススメです。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市西文化小劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    図書館と一緒の建物になります。 1階〜2階の地上部分は図書館となってました。 地下1階〜地下3階までの地下部分は劇場とホールになっていました。 駐車場は区役所と共用となります。 県道63号線『西区役所前』交差点を西に進むと目の前になります。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマ常滑

    投稿ユーザーからの口コミ
    「イオンシネマ常滑」は、イオンモール常滑の1階にあり、屋内で直結しております。 雨の日・寒い日・暑い日・風の強い日でも安全に「イオンシネマ常滑」で、映画鑑賞ができます。 スクリーンは、9つもあります。 大型スクリーン・ミニシアター・キッズスクリーンと分けられ工夫されておりますので、状況に応じて鑑賞できます。 インターネットで座席を予約でき、空き状況や座席の場所が選べます。そのおかげで当日は慌てず、ゆっくり指定場所に座って映画鑑賞ができます。 映画鑑賞に必需品のポップコーン・ソフトドリンク・ホットドックなど購入し、映画を見ながら飲食できます。 少し前ですが、「007」や「鬼滅の刃」など人気ある映画を観ましたが、大迫力・大音量で、映画館のスケールや良さを感じました。たまには映画館に来て、人気の映画を観たいですね。 「イオンシネマ常滑」は、それほど混んでなく、綺麗で設備も整い、スタッフも親切で映画をゆっくり楽しめる映画館です。お勧めです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    穂の国とよはし芸術劇場プラット

    投稿ユーザーからの口コミ
    芸術劇場プラットは豊橋駅の直ぐ隣にあり駅からのアクセスが良い所にあります。駐車場は周辺に多くありますので車でも大丈夫です。建物外観は低層部がシックなレンガ調のタイル貼り、上層部には波打つ金属パネルでデザインされていて魅力的です。演劇など豊橋ではここに来ますよ!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    カネヨシプレイス(みよし市勤労文化会館)

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知県みよし市にある文化会館です。 フリーマーケットをやっていたので見に行ってきました。 駐車場も会場も広く、外にはポテトや焼きそば、クレープの販売車も来ていて満足です。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊田市福祉センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知県豊田市金谷町2丁目にある名鉄三河線の上挙母駅から、東に徒歩で15分ぐらいの場所にあります。駐車場も大変広くてとめやすく、施設全体がバリアフリーになっているので快適に利用できます。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小牧市味岡市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    3階建ての建物になります。 周りに何箇所か駐車場が確保されており余裕を持って駐車することが可能です。 講堂、料理教室、視聴覚室など様々なスペースがある市民の役に立つ施設です。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市教育センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市教育センターは、2021年に創立100周年を迎えた、名古屋の教育に関する支援を目的とした施設です。 地下1階から地上7階まであり、教育相談部門が1〜3階、施設受付・総務課が4階、研修部門が5階・7階、研究調査部門が6階となっています。 5階には図書室も入っています。 研修部は教職員を対象に様々な研修を行っています。 研究調査部は全国の教育機関と連携し研究、教育課程の研修等、調査・研究・支援を行っている部門です。 教育で悩んだ時に利用するのが教育相談部で、そこにこども教育相談『ハートフレンドなごや』というのがあります。学校関係者だけでなく、こども本人(幼時から高校生までの年齢の方)や、保護者が、電話・メール・センターへいっての相談ができます。電話では匿名でも相談可能です。精神面だけでなく、進路等も相談できるそうなので、不安なことがあれば利用をおすすめします。 図書室は利用することが可能です。平日午前9時から午後5時までで、研究資料等閲覧することができます。これは教師になろうとしている方や現時点で教師の方、すべての方に貴重な資料ではないかと思います。 生活指導や学力の話、授業の改善、給食について、ジェンダー関連や心のケア等、様々な雑誌や資料があります。社会の考え方も常に変わっていき、こどもにとって繊細なことばかりだと思うので参考にするのに良いと思います。量は多いですが、やはりこどもたちの出すサインに気付けるようにという書籍が多くあるので、疑問があれば見てみるのも良いです。 他に視聴覚ライブラリーというのがあり、教育機関・団体グループ向けでDVD教材等も貸し出しを行っているサービスもあるようです。 その他、教育や文化に関することで施設を使用したい場合は、講堂や展示ホール、研修室を利用することができます。講堂は広く847席と車椅子4台分のスペースのようで講義もしやすそうです。 現代の教育にタブレット利用もあり、デジタル化でできることも増え、様々な未来を考えて研究・研修等を取り組んでいるみたいです。期待大ですね。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士宮市民文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    富士宮市民文化会館は、JR身延線の西富士宮駅から徒歩約10分のところにあります。近くには、富士山本宮浅間大社があります。駐車場もありますが、大きなイベントなどが開催されるときには混み合うので公共交通機関を利用することをおすすめします。地域の中学校や高校の吹奏楽部の演奏会が開催されたり、音楽のコンサートやお笑いのイベントが開催されたりと地域に根ざした場所となっています。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ツインメッセ静岡

    投稿ユーザーからの口コミ
    駿河区曲金にある大型の多目的展示施設です。年間を通して様々なイベントが催されており、毎年5月に行われる静岡ホビーショーは県内外からたくさんのお客さんで賑わいます。駐車場も地下駐車場と立体駐車場があるので車でのアクセスも良好です。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日進市民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄り駅は名鉄日進駅か地下鉄鶴舞線赤池駅にらなります。車でお越しの方は、県道58号線蟹甲の交差点を南下すると左手に見えてきます。駐車場もあります。いろいろな催物がありますので、是非一度訪れてみて下さい。
    開館時間 開館日
    8時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    沼津市高齢者福祉世代交流活動施設千本プラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    沼津市高齢者福祉交流活動施設千本プラザは、沼津市世代交流施設で、建物がとても近代的で素晴らしい建物です。施設内では、いろいろな催し物がが行われており、仕事で使われる方も多いようです。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    アイプラザ半田(愛知県半田勤労福祉会館)

    投稿ユーザーからの口コミ
    半田市東洋町に有ります施設です。 色々な講習やイベントなどで利用をされています。私も数回利用をさせて頂きました。施設内には、利用人数によって講堂や小ホール、会議室などが有ります。 JR武豊線の半田駅から徒歩9分ですし、駐車場も完備されていますので、とても便利です。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    メッセウィング三重

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、津インターの近くにあるメッセウィング三重になります。先日、隣にできたサオリーナなどもあります。館内はとても広く綺麗でいいですよ。プールも綺麗で子供用の入るプールもありいいですよ。ぜひ皆さんもご利用下さい。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ岐阜

    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜カラフルタウン内にあるTOHOシネマズです。最寄りの映画館なのでよく利用します。座席も広くゆったりしているのであまり疲れないです。いろんな味のポップコーンがあるのも良いですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    リリオ・コンサートホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    名鉄知立駅北口から徒歩4分のところにあるリリオ?コンサートホールです。知立市にある老舗のコンサートホールです。コンサートホールだけでなく、会議室も充実しています。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    テレピアホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄東山線の栄駅を出て10分ほどのところにあります。 イベント会場として使われる事が多い施設です。 1階には喫茶店などが入っておりイベント前後で待ち合わせやにゆっくり過ごす事もできます。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    あま市美和文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    緑豊かな環境にある、あま市美和文化会館です。広々とした駐車場も完備されています。講演会に参加するために訪れましたが、館内はアートな空間があったり、図書館があったり、憩いの場としても素晴らしい施設だと思いました。大ホールや、多目的ホールがあり、イベントの催しも多いので、この施設が近隣にあってよかったなと思いました。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    明治座

    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜県中津川市加子母にある歴史ある明治座は岐阜県指定重要民俗文化財になっております。管理者の方の説明を受けながらその歴史を深く知ることができ、またからくりなども見せていただけ貴重な体験ができました。
    開館時間 開館日
    10時16時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)

    投稿ユーザーからの口コミ
    知立市上重原町にある文化会館です。 知立市内におけるミュージカルや講演会、成人式などのイベントは主にこちらで開催されます。 中高生のテスト勉強や受験勉強の場として使われることも多く、受付前のテーブルや建物の奥のほうにあるテーブルでは中高生が勉強に励んでいる姿をよく見ます。また、展示室などの空いている部屋を「学びや」と呼んで有料の勉強部屋として開放してくださることもあります。 建物の外には大きくて立派な山車が展示されていたり、からくり人形を実際に動かすことのできるコーナーがあり、山車文楽とからくりの町としても知られる知立市の文化に触れることのできる場所です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大口町民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    大口町民会館は大口町でもメインの立派な会館です。毎年の成人式もこちらで開催されます。町の商工会議所と一緒になっており、様々な会合や打ち合わせに利用されています。アピタ大口店や郵便局のすぐ北側にあり、町の中心部となっています。月曜日が休館日です。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岡崎市竜美丘会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔からこの会館で様々な催し物が開催されています。理由は、名鉄東岡崎駅から徒歩で歩いて来れる距離です。駐車場も広く、地元の催し物はこちらで開催しています。近くに飲食店が多く、催し物の後に喫茶店に行くこともできます。とても好立地だと思います。
    開館時間 開館日
    9時9時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマ名古屋茶屋

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンの中にある映画館になります。館内はとても綺麗にされておりシアター数も多くとてもゆったりとみれます。また、館内のトイレは非常に綺麗にされており嫌な思いをせず映画を楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    関ヶ原ふれあいセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    関ヶ原町役場の北側に有る、イベントホールです。 毎年秋に開催される関ヶ原合戦祭りのメイン会場となりふれあいセンターの前は屋外ステージなども有り、芝生広場が有ります。 ホールは楽屋も有り、コンサートなどが開催されます。
    開館時間 開館日
    8時30分18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東美濃ふれあいセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    東美濃ふれあいセンターは岐阜県中津川市にあります。中央道中津川インターから車で役10分位の所にあります。施設内はイベントや屋内スポーツができる多目的アリーナ、伝統芸能舞台公演に使用される歌舞伎ホールがあります。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    皆楽座

    投稿ユーザーからの口コミ
    皆楽座は名古屋鉄道各務原線羽場駅から徒歩12分のところにあります。津島神社の境内にある歌舞伎の芝居小屋です。現在はミニコンサートやイベント会場として市民に親しまれています。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)

    投稿ユーザーからの口コミ
    名鉄奥田駅より徒歩10分.名鉄国府宮駅より徒歩15分のところにある施設で、南側に隣接する稲沢市民病院に高齢の父を通院で連れて来た際に、市民会館内のカフェレストラン宝竹で何度も昼食をとったことがあります。 毎回日替わりのランチを楽しみにしています。
    開館時間 開館日
    9時21時30分

■地方・地域の映画館・劇場・ホール検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画