静岡県 の映画館・劇場・ホール(1~30施設/96施設)

静岡県の映画館・劇場・ホールを一覧でご紹介します。「エンタメール」では、静岡県にある映画館・劇場・ホールの所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。静岡県内で映画館・劇場・ホールをお探しの方におすすめです。映画館・劇場・ホール一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
静岡県のエンターテイメント
96施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浜松市浜北文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、静岡県浜松市東区笠井町にある文化センターになります。女性の銅像や統一された色の内装はとても良く落ち着きます。ホール内も、椅子と床は赤で統一されていて、とても綺麗ですよ。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR東静岡駅から徒歩3分にあるグランシップに訪れました。静岡市駿河区東静岡にある大規模複合施設で船を形取った建物です。イベント、コンサート、コンベンションなど開催される施設です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    プラザヴェルデ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、沼津駅北口にあるイベントホールになります。会社の研修などで利用されることがあります。ここは、近未来的になり、お洒落な施設に生まれ変わりました。清潔感もあり快適なイベントホールになります。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    掛川市文化会館シオーネ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、大東図書館の隣にある会館になります。掛川インターから、少し距離はありますが、とても広い施設になります。駐車場は広くて無料で利用できますし、館内は広くてトイレも広くていいですよ。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    沼津市民文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    沼津市民文化センターは静岡県沼津市にあるコンサートホールです。JR沼津駅から徒歩15分程のところにあります。駐車場は2023年3月から2024年3月まで工事により使用出来ないため電車での利用がオススメです。付近にコインパーキング等もありますが、イベントの際は早くに埋まってしまうため車で行っても結局歩く可能性があります。座席は1516席ある中規模のコンサートホールです。どの席からでもステージが見やすいので非常に観客に配慮したコンサートホールだと思います。私は音楽ライブで利用しました。座席間の距離も広かったので激しく動いても隣とぶつかることもなく時間を忘れて楽しむことが出来ました。またトイレの数も多かったので開演前の混み合う時間帯もストレスなく過ごすことが出来ました。ホール外のフリースペースにもベンチやソファ等が数多く配置されていましたので待ち時間も楽に過ごすことが出来ました。またイベントがあったら利用したいと思います。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士市文化会館 ロゼシアター

    投稿ユーザーからの口コミ
    富士市文化会館「ロゼシアター」は、静岡県富士市に位置する多目的文化施設で、平成5年11月に開館しました。この施設は、「人が集まり憩える場」、「発表の場」、「文化を受ける、育てる場」、「新しい文化の創出の場」として設立され、地域の文化活動の中心的存在となっています。 大小さまざまなホールや展示室、会議室など、多様な施設を備えています。大ホールは、音楽コンサートやオペラ、バレエなどの大規模な公演に対応できる設備を持ち、優れた音響効果を誇っています。中ホールは、演劇やミュージカル、バレエなどの舞台芸術に適しており、観客との距離が近く、臨場感あふれる公演が好評です。小ホールは、地域のアマチュア団体による発表会や講演会、音楽会などに利用され、親しみやすい雰囲気が特徴です。 また、ロゼシアターには展示室もあり、絵画や彫刻、写真などの美術作品の展示が行われています。 これにより、地域の芸術家や愛好家が自分の作品を発表する場としても活用されており、さらに、レセプションホールや会議室も完備しており、講演会や研修会、パーティーなど、多目的に利用することができます。 ロゼシアターは、地域の文化振興を目的とした公益財団法人富士市文化振興財団によって運営されており、この財団は、地域の文化活動を支援し、さまざまなイベントや公演を企画・実施しています。例えば、地元の音楽家やアーティストによるコンサートや演劇、バレエの公演、さらには全国的に有名なアーティストの公演も行われています。これにより、富士市民だけでなく、広く県内外からも多くの観客が訪れ、地域の文化交流が活発に行われています。 ロゼシアターのもう一つの魅力は、そのアクセスの良さです。富士市の中心部に位置し、公共交通機関や自家用車でのアクセスが便利です。駐車場も完備されており、遠方からの来場者にも配慮されています。また、周辺には飲食店や宿泊施設も充実しており、公演やイベントの前後に食事や宿泊を楽しむことができます 。 さらに、ロゼシアターでは、子ども向けのプログラムやワークショップも積極的に開催されています。 これにより、次世代を担う子どもたちが文化や芸術に触れる機会を提供し、地域の文化の継承と発展に寄与しています。例えば、音楽や演劇のワークショップ、絵画教室などが定期的に開催されており、子どもたちの創造力や表現力を育む場となっています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    静岡県男女共同参画センターあざれあ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、東静岡駅すぐそばにある大型の複合施設になります。建物は磯崎新さんが設計された有名な建物になります。船をモチーフにされています。大ホールは58メートルの天井高で自然光を取り入れた壮大な劇場になります。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    掛川市生涯学習センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道1号線沿いにある消防署の道向かいにある施設です。 掛川市内の行事や、コンサート鑑賞で使われることが多いです。 場内は雨でも利用出来る広場、小中の会議室、コンサート会場と一度に沢山のお客さんが入るようになってます。 飲み物の自販機も充実しており、自分のお好みで選べます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士宮市民文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    富士宮市民文化会館は、JR身延線の西富士宮駅から徒歩約10分のところにあります。近くには、富士山本宮浅間大社があります。駐車場もありますが、大きなイベントなどが開催されるときには混み合うので公共交通機関を利用することをおすすめします。地域の中学校や高校の吹奏楽部の演奏会が開催されたり、音楽のコンサートやお笑いのイベントが開催されたりと地域に根ざした場所となっています。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ツインメッセ静岡

    投稿ユーザーからの口コミ
    駿河区曲金にある大型の多目的展示施設です。年間を通して様々なイベントが催されており、毎年5月に行われる静岡ホビーショーは県内外からたくさんのお客さんで賑わいます。駐車場も地下駐車場と立体駐車場があるので車でのアクセスも良好です。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    沼津市高齢者福祉世代交流活動施設千本プラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    沼津市高齢者福祉交流活動施設千本プラザは、沼津市世代交流施設で、建物がとても近代的で素晴らしい建物です。施設内では、いろいろな催し物がが行われており、仕事で使われる方も多いようです。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ふじさんめっせ

    投稿ユーザーからの口コミ
    様々なイベントや展示会を行っており、ふじさんめっせで開催されるというのは何度も耳にしておりましたが、地元からは遠いので、初めて行きました。 駐車場は結構広く、100台以上は停めれるかと思います。 施設内も綺麗に清掃されております。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    静岡市民文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    駿府城公園の東側にあり、コンサートがよく行われています。ホールが2つあり、他の市民文化会館より大きい印象がありました。自販機やトイレの設備もバッチリで、また機会があれば行きたいです。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浜松市福祉交流センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    浜松市中区成子町にある施設です。成子の交差点の直ぐ見える場所にある大きな建物なのでわかりやすいと思います。会社の会議で使ったり様々な催し事をやるので地域に根付いた施設だと思います。最近ですとオルガンの発表会をしたりひろいすへ広いスペースが必要な場合は重宝する市民の集いの場所です。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長泉町文化センター(ベルフォーレ)

    投稿ユーザーからの口コミ
    長泉町文化センター通称ベルフォーレは、長泉中学校の西側にあります。幼稚園の頃から行事の際の会場として利用してきた思い出深い場所です。最近では成人式の際に利用しました。大きなホールでは、音楽コンサートなどのさまざまなイベントも行われています。駐車場も広いので車で来場する方も停めやすいと思います。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    御殿場市民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所の近所にあって好アクセスです。劇や,コンサート,発表会,展示会などいろいろな文化的な催し物があり市民の生活の質を上げていきます。子供の頃からよく利用している施設でした。今後も有意義な体験していきたいです。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    静岡音楽館AOI

    投稿ユーザーからの口コミ
    幅広いジャンルの音楽が開催できる静岡市が誇る多目的文化施設です。駅近にあり都市部の東京や名古屋からもすぐ来れます!駐車場が近隣にあるので、車で来ても置く場所に困りません。音楽好きは要チェックの施設です!
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    焼津市文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    焼津市三ヶ名にある焼津市文化センター。文化会館や、焼津市立図書館等が併設されている。有名な人のコンサートなどで賑わっている。駐車場も広く停めやすい。また記者会見などでも利用できるため、需要は幅広い。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ゆうゆうホール(三島市民文化会館)

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR三島駅南口を出て徒歩5分くらいの場所に市民会館があります。地下1階地上3階建ての立派な建物です。建物内部もとても美しくて気持ちが良いです。また、訪れたいと思いました。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    アクトシティ浜松

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは、静岡県浜松市にあるコンサートホールです。JR浜松駅直通になっておりコインパーキングも充実しているので公共交通機関やお車でもアクセスが便利です。駅に到着すると、すぐに赤茶色の高いビルが見えてきますがそちらになります。ホールの外には緑が楽しめるアクトの森というエリアがあり、駅のそばでありながらゆったり過ごせる、ショパンの丘という公園や、音楽広場という芝生のお庭もあり、ところどころに彫刻が飾られていたりと芸術に触れられるスペースになっていました。ひとやすみするにはぴったりの場所でした。 こちらの大ホールを利用したのですが、4階席まであり、とても広く、一つ一つの座席もゆとりがあるように感じました。とても綺麗で、心置きなく大迫力の生演奏を楽しむことができます。会場の外も広々としており、入退場のときにも混雑することがありませんでした。また、入場前の待ち時間に座れるソファーが準備されているのもとても嬉しかったです。また、こちらでコンサートが開催される際は利用したいです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネプラザサントムーン

    投稿ユーザーからの口コミ
    清水町にある、シネプラザサントムーン!映画館です! ここはサントムーン内にある映画館で、外から見ても映画があることがわかるぐらいわかりやすく、大きな複合施設です。 シネプラザサントムーンは、劇場も10以上あり広い施設になっています。飲み物や食べ物はシネプラザサントムーン以外のものは持ち込み禁止ですが、施設内にあるフードも美味しいです!!私は、飲み物とポテトセット、、映画の前半でなくなってしまいますが、、、ポップコーンももちろんあり、塩、キャラメル味がありましたよ! 3ヶ月に1回はお邪魔しています!! 行きすぎかな、、? オススメ施設ですよ!
    • 周辺の生活施設

    昭和の森会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    「昭和の森会館」は、道の駅「天城越え」内にある施設です。森の情報館と天城ビジターセンターは無料で利用できます。今回は、時間の関係で有料の博物館は利用できませんでした。紅葉の名所としてネットでも紹介させているようで、次回はもう少し時期をずらして訪れたいと思いました。静かに秋の風情を感じるにはお薦めの施設です!
    開館時間 開館日
    8時30分16時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    島田市民総合施設プラザおおるり

    投稿ユーザーからの口コミ
    島田市役所の交差点を挟んだ向かえにある施設です。以前、会議室を利用した事がありますが、他にも発表会や音楽祭等が出来るホールもあり地域の様々な活動拠点になっている施設です。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊豆の国市韮山文化センター(韮山時代劇場)

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊豆の国市韮山文化センター(韮山時代劇)は伊豆箱根鉄道の韮山駅から徒歩5分ほどの所にある文化施設です。 大ホールではコンサートや演劇などが行われ、映像ホールや中央にある広々としたひだまり広場ではイベントなどが行われています。 初めてこの施設を訪れたのですが、とても素敵な建物と素晴らしい景色が堪能できます。 近くには世界文化遺産の反射炉もありますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設

    修善寺総合会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    修善寺総合会館は温泉街に向かう途中に建物があります。 コロナ禍から 段々と修善寺温泉もまた活気が出てきているように感じますが、修善寺総合会館の中には旅館観光案内所がありまして 地元の方達だけでなく 最近では他県ナンバーも数多く見かけるようになってきて 温泉や観光など お客様向けに活用されているように感じました。 また 観光案内だけでなく 地元の方々向けに集会や会議 絵手紙の講習会など文化活動にも数多く使われている会館となっています。 ジオリアの事も詳しく紹介されていまして お子様から大人の方々まで わかりやすく学べるようにプレートに絵で説明をしていたり情報が わかりやすくなっています。 建物も広いですが 車で行っても大丈夫なくらい駐車場が大変広いので 安心して停めることができます。 伊豆縦貫道を降りてすぐのところにあるのでアクセスも大変いいので わかりやすいかと思います。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    清水文化会館マリナート

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅から直通で着きます。ご飯は昼間なら横の魚市場で、お店によっては海を眺めながら食事が出来ます。ホールはゆったりとした座席でロビー部分にちょっとしたカフェが併設されていたりと開演前の時間潰しも過ごしやすくなっています。駅から来ると正面入り口ではないので目的地に行きづらいかもしれません。案内板をよく見てくださいね♪
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネマサンシャインららぽーと沼津

    投稿ユーザーからの口コミ
    沼津市ららぽーとの3階にある映画館です。店内とても綺麗で、利用してて気持ち良かったです。フードも充実していて、最高の時間を過ごせました。また利用したいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマ富士宮店

    投稿ユーザーからの口コミ
    静岡県富士宮市浅間町にありますイオンシネマ富士宮店。イオンに中に入っているため映画の待ち時間などに買い物などができます。駐車場に関してもイオン提携のため広々とした駐車場になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネ・ギャラリー1・2

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が訪れた静岡市葵区のシネギャラリーは、映画やアートに特化した素晴らしい場所でした。まず、館内の雰囲気はとても落ち着いており、アート作品を鑑賞するのに最適な環境でした。建物は歴史的建造物のような構えでおしゃれです。入口には明るい照明が灯り、広々とした展示スペースが広がっていました。 シネギャラリーの特徴は、映画とアートを組み合わせた展示会を定期的に開催していることです。私が訪れた時は、有名映画監督の写真展が行われており、その作品は非常に魅力的でした。映画のワンシーンを静止画として捉えた写真は、映画の魅力をさらに引き立てていました。また、展示物の解説も詳しく書かれており、作品の意図や制作背景について理解するのに役立ちました。 また、シネギャラリーでは、映画上映やトークイベントも行われています。私が訪れた時は、有名映画監督が作品についてトークを行っていました。監督の熱い語り口や制作秘話などを聞くことができ、映画ファンにとっては貴重な体験となりました。映画館とアートギャラリーの融合という独自のコンセプトは、多くの人々にとって新鮮な体験だと思います。 シネギャラリーのスタッフも非常に親切で、展示についての質問や要望に丁寧に答えてくれました。また、館内の案内もわかりやすく、迷うことなく展示を楽しむことができました。館内にはカフェもあり、展示を鑑賞しながらゆっくりと休憩することができました。 ただし、シネギャラリーは比較的小さな施設であり、展示スペースも限られているため、一度に多くの作品を見ることはできません。また、映画上映やトークイベントのスケジュールも限られているため、事前に予定を確認して訪れることをおすすめします。 静岡市葵区のシネギャラリーは映画とアートが融合した魅力的な場所であり、映画ファンやアート好きにとっては必見のスポットです。展示の質も高く、スタッフの対応も良かったため、私はとても満足しました。今後もさまざまな展示やイベントが行われることを楽しみにしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネシティ ザート

    投稿ユーザーからの口コミ
    シネシティザートは静岡駅にも近い新静岡セノバにある映画館です。駐車場は新静岡セノバの駐車場になりますが、映画を観ると3時間無料になります。常に色々な作品を上映しているのでよく利用しています。

■地方・地域の映画館・劇場・ホール検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。