京都市西京区 の交通アクセス(1~30施設/251施設)
京都府京都市西京区の交通アクセスを一覧でご紹介します。「ユキサキNAVI」では、京都市西京区にある交通アクセスの所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると交通アクセスの詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。交通アクセス一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 京都市西京区の交通アクセス
- 251施設
- ランキング順
-
-
嵐山駅
所在地: 〒616-0002 京都府京都市西京区嵐山東一川町7
- アクセス:
62「「阪急嵐山駅前」バス停留所」から「嵐山駅」まで 徒歩2分
嵐山高雄パークウェイ「嵐山・清滝口出入口(IC)」から「嵐山駅」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府にある阪急電鉄の駅の一つです。3月から4月の間限定で17時ごろから装飾のライトアップが開催されています。和の雰囲気がとてもきれいで水を使った装飾もあり、見ていて癒されます。
-
桂駅
所在地: 〒615-8107 京都府京都市西京区川島北裏町97-2
- アクセス:
10系統「「桂駅東口」バス停留所」から「桂駅」まで 徒歩1分
京都縦貫自動車道「沓掛IC」から「桂駅」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急電鉄京都線の桂駅。 特急を含め全ての列車の停車駅で、同じ阪急電鉄の嵐山線との乗換え駅でもあり、観光地嵐山に行くのには同じ駅構内で乗換えが出来るのでとても便利です。 嵐山に行くにはここ桂駅から京都川原町駅に向かって3つ目の「大宮駅」から京福電鉄に乗り換えても行く事ができますが、違う電鉄会社の路線となり料金が嵩むのと、一旦駅から出ないといけないので、単に目的地の嵐山に行くのであれば桂駅で乗り換える方が料金も安いですし時間も早いです。 京都観光名所のひとつ桂離宮に行くにも最寄駅はこの桂駅となります。桂離宮までは徒歩で20分位ですので春と秋は歩いてでも行けますが、盆地京都の夏は物凄く暑く、冬は最近は暖冬になったとはいえ寒いですので駅西口横のバスローターリーからバスで行く事をおすすめします。 桂駅は商業ビル「MEW〜ミュー阪急桂」と直結していてウエスト棟とイースト棟に別れています。 駅コンコースはウエスト棟でイースト棟は5階建ての1F、3F〜5Fがショップ棟となっていて食事や買い物にもとても便利です。
-
松尾大社駅
所在地: 〒616-0023 京都府京都市西京区嵐山宮ノ前町49-1
- アクセス:
28号「「松尾大社前」バス停留所」から「松尾大社駅」まで 徒歩1分
嵐山高雄パークウェイ「嵐山・清滝口出入口(IC)」から「松尾大社駅」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鈴虫寺に行く際にこちらの駅でおりました。すぐ近くに松尾大社があるので松尾大社へ参拝する際にはこちらで降りるようです。 駅内はコンパクトなので乗り降りが分かりやすいです。 嵐山はこの次になるので松尾大社から嵐山へ行くにも便利です。
-
-
トロッコ保津峡駅
所在地: 京都府京都市西京区嵐山北松尾山
- アクセス:
62「「愛宕寺前」バス停留所」から「トロッコ保津峡駅」まで 徒歩19分
嵐山高雄パークウェイ「嵐山・清滝口出入口(IC)」から「トロッコ保津峡駅」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府京都市西京区にあるこちらの駅は、嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線の駅です。こちらの駅のホームは、単式1面1線のホームです。こちらのホームは以前、JR西日本の山陰本線保津峡駅で使用されていたものが使われています。
-
■全国の交通アクセス検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本