長岡京市友岡の施設 (31施設)
長岡京市友岡にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが長岡京市友岡の31件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。長岡京市友岡での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 長岡京市友岡
-
- 鉄道駅[電車駅]
-
- コンビニ
-
- 喫茶店・カフェ
西山 こっぺ堂
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目20-13
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西山 こっぺ堂さんは阪急京都線 西山天王山駅から歩いて3分程のところにある"こっぺぱんサンド"の専門店です。 お店は長岡京市にあり、京都市内からは車では一般道路だと40分程かかりますが、高速道路を使って長岡京料金所でおりればすぐでした。 店舗の裏に駐車場があるので車でも電車でもどちらでもアクセス可能です。 営業時間は平日7:30〜17:00で、土日呪は9:00〜17:00です。 こっぺぱんサンドの専門店というだけあって日曜日の11時過ぎに行くとお店の外に並んでいるお客さんがいました。 テイクアウトオンリーなのですぐにお店に入れましたが、売り切れになっているメニューもあったのでお目当てのメニューがある場合は朝一がおすすめです。 売り切れがあっても30種類程メニューがあり、惣菜系は数量限定ですがデザート系は注文すれば作ってもらえます。 なので午前中にいけば商品がないということはないのですが、朝一がおすすめな理由はもう一つあって土日呪には10食限定でローストビーフこっぺぱんが販売されるんです! すごく美味しいらしく目当てはローストビーフこっぺぱんだったのですが、11時にはすでに売り切れでした。お店の方に聞くと10時にはいつも売り切れてしまうそうです。 まさに西山こっぺ堂さんの幻メニュー! ローストビーフは諦めて何にしようかとカウンターに並ぶこっぺぱんを見たら全部美味しそうで散々迷って結局大量に買ってしまいました。 購入したコッペパンは ・ローストポーク 430円 ・台湾風 豚の角煮 350円 ・ソース焼きそば 230円 ・アボカド&シュリンプ 420円 ・サーモンのクリームコロッケ 360円 ・だし巻き玉子 280円 ・りんごカスタード 280円 ・あんバナナ 350円 ・ピスタチオ&クリーム 300円 ・ラムレーズン 240円 の合計10点でした。 どれも食べたかったので友達と半分こして「食べ切れるかな」と話してましたが、バリエーションが豊富なのと全部美味しいので余裕で食べきれました!笑 京都には有名なパン屋さんが多いですが、こっぺぱんの専門店は中々ないので京都に来られるパン好きさんはぜひ行ってみてください!
-
- スーパー
-
- 介護老人保健施設
-
- 病院
-
- 病院
-
- 居酒屋
-
- 病院
村西医院
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目125-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒617-0843 長岡京市友岡4丁目16-6にある『医療法人 村西医院』について紹介していきます。 最寄り駅としましては、阪急京都線「西山天王山」駅 になります。駅から北東に約280mの距離に医療法人 村西医院がございます。駅から徒歩3分とかなり近いので通い易いのではないでしょうか。 診察科目としましては、整形外科、外科、麻酔科、消化器科(胃腸科)、呼吸器科がございます。 村西 隆一様が医院長として営まれておられます。 ここで医院の挨拶を載せさせて頂きます。『ホームページにお越しくださいまして、まことにありがとうございます。医療法人村西医院の院長、村西 隆一です。 当院は、整形外科、呼吸器内科、そして腰痛(ぎっくり腰)・肩こり・椎間板ヘルニアや帯状疱疹後の神経の痛みなどでお悩みの方の症状を緩和するペインクリニックとして、地域の皆さまの健康を支える病院です。 長岡京市、京都市伏見区、大山崎町から多くの患者さまにお越しいただいております。どうぞお気軽にご来院ください。』との事です。とても丁寧なお言葉だと感じたので載せさせて頂きました。 ここで医療法人 村西医院が掲げる3つの特徴を紹介していきます。 1つ目は、「痛くない治療」村西医院ではペインクリニックとして、様々な痛みを抱えていらっしゃる患者さまを対象とした治療を行っておられます。ペインクリニックの中には、ブロック注射を治療法として選択している病院が少なくありませんが、当院ではレーザーなど、極力痛みを感じにくい治療を優先して採用されておられます。 2つ目は、「無駄のない検査と適切な診断」本当に必要な検査だけを行い、適切な診断を行うことを目指して、日々診療を行っておられます。無駄な時間や費用をかけず、少しでも早く・楽に症状が改善するようサポートしておられます。 3つ目は、「地元で30年、地域の医療に貢献」1987年の開院以来、約30年に渡り長岡京市とその周辺地域のみなさまに支えられてまいりました。その間、往診やデイサービスセンターの設立などを通し、地域のみなさまの健康に貢献できるよう尽力してまいりました。今後も、地域密着型のクリニックとして、みなさまのお役に立てれば幸いですとの事です。 気軽に通える環境が整った医療法人 村西医院、気になる方は一度足を運ばれてみてはどうでしょうか。
-
- カーディーラー
京都三菱自動車販売乙訓店
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目19-9
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新西国街道沿いにある京都三菱自動車販売乙訓店です。 「西山天王山駅」から 徒歩3分ですので、電車でも利用できますので大変便利な立地です。 急速充電器の設置がある店舗です。 ショールーム入り口すぐのところにある受付には車の模型がたくさん飾られています。 商談ルーム前にはキッズルームがありますので、子連れでも気兼ねなく車の相談をすることができます。
-
- 接骨院・整骨院
-
- 学校・塾/幼稚園
友岡こども園
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡3-8-18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒617-0843 京都府長岡京市友岡3-8-8 にある『友岡こども園』について紹介していきます。 場所としましては、「立命館中学校・高等学校」の西側に位置しています。 最寄り駅は、阪急京都本線「西山天王山駅」となっています。 駅からは450mほどで徒歩約8分ほどの距離にあります。 さらに、園には専用駐車場が5台が完備されているのでお迎えも楽々車でいく事ができます。 運動会の時は満車に次ぐ満車になるので、車で行くことはできないそうです。 姪っ子が通っているので確かな情報です。 『友岡こども園』の入所対象児は、生後57日目から5歳児までとなっています。 開園時間は午前7時半から午後6時半となっています。 フルタイムで働いておられる保護者の方でも安心のできる時間帯かなと思います。 園児の人数としましては、3歳未満児が55人、3歳以上児が112人で、計167人となっています。 167人とかなりの多い人数なので、集団感染などが気になりますが、対策は充分にとっているみたいです。 職員人数としましては、園長、副園長、教頭、主幹保育教諭が各1人、保育教諭27人、保育補助1人、調理員5人、事務員1人で計38人となっています。 167人の園児に対してなので妥当もしくは少ないくらいかもしれません。 『友岡こども園』の保育・教育の目標が素晴らしいと感じたのでここで載せさせて頂きます。 『めざす子ども像「愛につつまれ輝く子ども」 生涯にわたる人間形成の基礎を培う大切な時期、周囲からいろいろな愛情いっぱいに見守られ、豊かな人間関係を築く中、愛されている実感を持つことで、一人ひとりが生き生きと内面から輝き、自分に自信を持ち、意欲的で思いやりを持った子どもを育むことを目標とします。』との事です。 私の姪っ子も現在通っていて、園で楽しかったことなど教えてくれます。 運動会ではとても楽しそうに活動していました。 ご興味ある方は一度『友岡こども園』のホームページをご覧下さい。
-
- 喫茶店・カフェ
-
- 小学校
長岡第四小学校
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡1丁目2-4
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒617‐0843 京都府長岡京市友岡1丁目2-4にある『長岡京市立 長岡第四小学校』について紹介していきます。 場所としましては、「京都府立 乙訓高等学校」のすぐ隣、西側にあります。 最寄り駅としましては、阪急京都線「西山天王山駅」より約700mで、徒歩約10分の距離にあります。 また、阪急京都線「長岡天神駅」からは約900mで、徒歩約13分の距離にあります。 『長岡京市立 長岡第四小学校』は、長岡第十小学校まであるうちの4番目にできた小学校です。 長岡第四小学校は1968年に開校されました。 近くを通ってまず初めに、グランドが広すぎると思いました。 小学生のサッカーだとコートが2面でき、それでもあまるほどの広さだと思います。 グランドの遊具も多くバリエーション豊富で、とても充実している設備だと感じました。 去年の末頃よりプールの解体が始まり、なにか新設している動きがみられます。 何が新しくできるのか楽しみです。 伸び伸びとグランドで活動でき、生き生きとした生徒達が通う『長岡京市立 長岡第四小学校』、興味ある方は近くを通ってみて下さい。
-
- レストラン
-
- 特別養護老人ホーム
-
- 個別指導塾
個別指導塾の学研CAI 西山天王山教室
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡西山14-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒617-0843 京都府長岡京市友岡西山14-1 キムラビル2F『学研CAI 西山天王山教室』の紹介をしていきます。 場所はとても便利なところにあり、最寄り駅は阪急京都線「西山天王山」駅と、阪急京都線「長岡天神」駅です。「西山天王山」駅からは徒歩7分で、「長岡天神」駅からは徒歩15分と大変通いやすいのではないでしょうか。好立地な場所に加えて近くにはコンビニや自動販売機、大型スーパーもあります。ぜひお気軽にお問い合わせくださいとの事です。 ここで学研CAI 西山天王山教室の指導者紹介をして行きたいと思います。 まず始めに、後藤博之先生(塾長) 小・中・高の個別指導塾を指導・運営して7年になられます。80名を超える生徒たち一人ひとりの夢を叶えるお手伝いが出来るよう、親身になって日々接していますとの事です。 次に、山下里美先生 お子様の自主性を大事にしています。「自分でできた!」という達成感を経験し、自信につなげていきましょうとの事です。 ・教員免許・教員経験あり ・個別指導塾学研CAIスクールで7年指導 ・保育士資格保有 最後に、中澤恵美子先生 すすんで学びに来てくれるような教室づくりを目指していますとの事です。 ・教員免許あり ・個別指導塾学研CAIスクールで5年指導学研CAI西山天王山教室では無料体験学習は無料です。算数・国語・英語の3教科ございます。2回の教室学習と家庭学習が体験できるとの事です。 費?は無料、対象年齢は幼児(年少・年中・年?)、?学?となっています。 教科は[幼児] さんすう・こくご・えいご 3教科 [?学?] 算数・国語・英語 3教科 ※英語については教室へお問い合わせください。 内容、学?診断テストと2回の教室学習&家庭学習について、コンピュータ学?診断(年?・?学?)と学習アドバイス?談があります。 詳しくは学研CAI 西山天王山教室のホームページに記載されていますので、ご興味がある方は一度拝見されてみてはどうでしょうか。
-
- 予備校
河合塾マナビス 西山天王山校
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4-19-18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府長岡京市友岡4-19-18にある『河合塾マナビス 西山天王山校』の紹介をしていきます。 場所はとても便利なところにあり、最寄り駅は阪急京都線「西山天王山」駅です。「西山天王山」駅からは徒歩1分で、大変通いやすいのではないでしょうか。好立地な場所に加えて近くにはコンビニや自動販売機もあります。ぜひお気軽にお問い合わせくださいとの事です。 河合塾マナビス西山天王山校では静かに集中して学習できる環境を作っておられ、ブース型の自習室も無料で開放してあり、マナビス生であれば誰でも利用できます。 河合塾マナビス西山天王山校では自宅受講とオンラインでのサポートを組み合わせた学習も可能となっています。 電話やWeb会議システムを利用して、自宅にいてもしっかり学習の習慣をつけられるようお手伝いしてくれます。 このご時世に強い学習システムが導入されていると感じました。 約1000講座の中から1人1人に合った講座をご提案されています。気になる講座がございましたらお気軽にお問い合わせくださいとの事です。 友人紹介や保護者様紹介など、多様なキャンペーンを実施されておられるので詳しくは校舎までお問い合わせ下さい。 指導実績校としましては、乙訓/京都外大西/京都学園/京都光華/京都成章/京都西山/桂/金光大阪/嵯峨野/四天王寺(英数)/城南菱創/西乙訓/西京/千里/鳥羽/西乙訓/北稜/三島/桃山/山城/洛西/立命館/早稲田摂陵など数々の学校が挙げられています。 合格実績は抜群で、京都大学/神戸大学/大阪市立大学/京都工芸繊維大学/京都府立大学/滋賀大学/京都教育大学/奈良女子大学/愛媛大学/三重大学/関西大学/関西学院大学/同志社大学/立命館大学/京都産業大学/近畿大学/佛教大学/龍谷大学などなど国公立大学、私立大学と幅広く数々の受験実績があります。 詳しくは河合塾マナビス西山天王山校のホームページに記載されていますので、ご興味がある方は一度拝見されてみてはどうでしょうか。
-
- グループホーム
グループホーム ローズマリー
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目17番8号
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グループホーム ローズマリーは、京都府長岡京市にあるグループホームです。入居条件は「1.京都府長岡京市の住民票があること」「2.認知症と診断をされていること」「3.要支援2以上であること」になります。グループホームでは認知症の方々が共同で生活をします。他の施設区分に比べてアットホームな雰囲気で、交流を楽しめるのが大きな魅力です。要支援、要介護の方がご入居できる施設です。最寄り駅は西山天王山駅、長岡天神駅です。西山天王山駅から180m、長岡天神駅から1.2kmの立地となっています。
-
- レストラン
-
- 高校
京都府立乙訓高等学校
所在地: 〒617-0843 京都府長岡京市友岡1丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの高校は京都府で唯一のスポーツ健康科学科が公立校であります。そのため、スポーツが盛んで正門に実績がよく載っています。またグラウンドは10年ほど前に野球部員たちが一から全面芝生にグラウンドを変えたお手製のグラウンドで当時とても有名でした。先生達もオリンピック出場者が多く、他府県から来られる生徒も多い高校です。
-
- 信用金庫
-
- 喫茶店・カフェ
-
- 病院
-
- バス停[バス停留所]
-
- バス停[バス停留所]
-
- 病院
-
- コンビニ
-
- バス停[バス停留所]
-
- グループホーム
-
- 寺院
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。