長岡京市天神の施設 (1~40/53施設)
長岡京市天神にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが長岡京市天神の53件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。長岡京市天神での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 長岡京市天神
-
- 神社
-
- 鉄道駅[電車駅]
-
- レストラン
サンマルコ 長岡京店
所在地: 〒617-0824 京都府長岡京市天神1丁目5-27
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サンマルコ 長岡京店は文化センター通り沿い、八条ヶ池の交差点を南に進むと東側にあります。駐車場もたくさん用意されています。イタリアンのバイキングレストランです。営業時間は11時から22時までとなります。ランチメニューには全て前菜バイキングとドリンクバーが付いてきます。ランチメニューはトマト、クリーム、和風、オリーブオイルベースのスパゲッティやピッツァ、ハンバーグ、ドリアがあります。2人用のお得なペアセットもあります。ケーキが3種類選べるドルチェセットも追加できます。注文は海の幸ペペロンチーノ、エビときのこの明太子クリームフェトチーネを注文しました。メイン料理を待っている間に前菜を取りにいきました。キャベツやニンジン、コーンやワカメなどのサラダ、フライドポテトや肉団子、ピラフやカレーライス、スープがありました。ドリンクも色んな種類がありました。食べたい料理をお皿に乗せて席に戻って食べました。カレーライスもピラフも美味しかったです。良い頃合いで注文したスパゲティが運ばれてきました。しっかり味付けされて美味しかったです。美味しい料理でお腹いっぱいになりました。
-
- 観光スポット/レジャー施設
八条ヶ池
所在地: 〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八条ヶ池は長岡天満宮の境内にある趣きのある池です。 阪急電車の長岡天神駅から徒歩で10分かからない距離感で まっすぐに歩いていくと到着します。 駐車場もあるので、車でも電車でもアクセスがいいです。 駅から歩いてくると正面に長岡天満宮の大きな鳥居あって その鳥居をくぐり八条ヶ池の上を渡してある総桧造の水上橋を通って 天満宮へお参りに行く経路となっています。 私は車で行ったので、長岡天満宮側の駐車場から庭を通って八条ヶ池に着きました。 大きな鳥居には左右に菅原道真公由来の紅梅・白梅の絵が描かれています。 実際にこの美しい鳥居を通って、真っ赤なキリシマツツジの咲いている桧造りの水上橋を通りながら八条ヶ池を眺めていると、とても圧巻です! 水上橋を往復する感じでツツジを堪能しました! 橋の途中からは回廊のように、池の方に出ている部分もあって 歩道と中の島を連結させてあり、回遊することができます。 途中には東屋風の屋根のある部分もあって、これも趣きがあります! 水上橋は時間帯によって開閉されていて 朝は7時から開いていますが、4〜9月は18時まで、10〜3月は17時で閉門します。 朝7時までに行くことはなかなかないですが、夕方はちょっと気を付けないといけないですね。 私が訪れた時はちょうどキリシマツツジが満開で、 たくさんの方が写真を撮られていました。 私ももちろんたくさん撮りましたよ。 八条ヶ池といえば、キリシマツツジが有名で真っ赤な花が見事でした! 樹齢も推定150年だそうです! 100株もあるそうですが、水上橋の上やほとりが赤く彩られて 少し雨が降っていたのがかえってツツジを美しく見せていたように思います。 キリシマツツジの他にも紅ツツジもあるそうですが 私には違いがあまり分からなかったです・・・ 他の植物としては アヤメ・カキツバタ・花ショウブ・スイレン・ハスも有名です。 開花時期が5月中旬〜7月なので、次回はこれを見に行きたいと思います。 アヤメ・カキツバタ・花ショウブの違いはあまりわからないですが・・・ 花ショウブだけちょっと開花時期が遅いみたいです。 春から夏は私の好きな花がたくさん楽しめるようなので ぜひこの季節もう一度訪れようと思います。
-
- 和食店
- 結婚式場
-
- ラーメン屋
-
- 和食店
-
- 中学校
-
- ホテル・旅館
-
- 図書館
-
- 居酒屋
-
- 喫茶店・カフェ
-
- 劇場・ホール・会館
-
- ファーストフード
マクドナルド 長岡天神店
所在地: 〒617-0824 京都府長岡京市天神1丁目1-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急京都線長岡天神駅西口を出てスグのマクドナルドさんは朝7:00から夜10:30までの営業でモバイルオーダーが有るので便利に利用出来ますよ!期間限定スイーツ”月見パイ”はやさしい甘さで粒感のあるあんこと柔らかい食感のおもちがサクサクのパイで包まれた和風の美味しさですよ!
-
- 喫茶店・カフェ
ドトールコーヒーショップ 長岡天神店
所在地: 〒617-0824 京都府長岡京市天神1丁目1-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長岡天神駅から出て、徒歩1〜2分で着きます。 駅前ということもあり、結構混んでいる印象があります。 私もよく長岡天神駅で降りた際、利用させてもらっていました。 駅で降りた際には、是非ご利用してみて下さい!
-
- 焼肉屋
-
- 接骨院・整骨院
-
- 寿司屋
-
- 和食店
-
- ドラッグストア
スギ薬局 長岡天神店
所在地: 〒617-0824 京都府長岡京市天神1丁目1-52
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急長岡天神西口からアゼリア通りをすぐのところにあります。二階がダイソーで一階がスギ薬局となります。こちらはオープンしてまだ3年ほどなので、店内がとても綺麗です。ダイソーと合わせて日用雑貨をついつい買いすぎてしまいます(笑)是非行ってみてください!
-
- レストラン
-
- レストラン
-
- 和食店
-
- 個別指導塾
-
- ディスカウントショップ
-
- 特別養護老人ホーム
-
- レストラン
-
- 喫茶店・カフェ
-
- レストラン
-
- お好み焼き屋
きたお好み焼店
所在地: 〒617-0824 京都府長岡京市天神5丁目15-17
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府長岡京市天神5丁目にある鉄板焼きのお店、きたお好み焼店さんです。私が幼少の頃から経営されているお店ですので、長きに渡りお客様から愛されているお店です。店主の方の温かさと常連のお客様の優しさで、行くたびにほっこりできる数少ない、好きなお店です。料理に関しては、もんじゃ焼きが非常に美味しく、ビールにぴったりです。お好み焼きのレパートリーも豊富で、量も多いので満足感に浸れます。近くをお立ち寄りの際は、是非ご利用ください。
-
- 消防署
-
- 病院
-
- バス停[バス停留所]
-
- 動物病院
-
- バス停[バス停留所]
-
- 教会
-
- バス停[バス停留所]
-
- 病院
-
- バス停[バス停留所]
-
- 病院
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。