京都市上京区下石橋南半町の施設 (3施設)
京都市上京区下石橋南半町にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが京都市上京区下石橋南半町の3件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。京都市上京区下石橋南半町での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 京都市上京区下石橋南半町
-
- 喫茶店・カフェ
キャット・アパートメント・コーヒー
所在地: 〒602-8239 京都府京都市上京区下石橋南半町54-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「キャット・アパートメ…」まで 徒歩13分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「キャット・アパートメ…」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都・西陣にある築100年の京町家を改装した猫カフェです。地下鉄今出川駅から徒歩15分ほど、バスの場合は一条戻橋 晴明神社前バス停から徒歩数分のところにあります。 入口は行燈が目印で、のれんをくぐると建物まで細い路地が続いています。この時点で京都らしい風情が漂っています。 1階がカフェ&ショップ(待合室)、2階が猫さんがいるお部屋になっています。建物は木造の古民家を改装されたもので、中に入ると落ち着いたおしゃれな空間が広がっています。清潔にされていて内装も良き古さをベースにしつつモダンな雰囲気もあり、店員さんのセンスが光ります。 10匹以上の猫さんたちがのんびりと暮らしています。ルールとしてお客さんは猫に触れることはできません。柔軟剤や香水の匂いがきつい方も入場できません。猫にストレスがかからないよう猫優先の規約はいいと思います。彼らを眺められることが幸せという方に向いています。 人気店のため特に土日は早めに、待ち時間を見て行くことをおすすめします。SNSで店員さんが情報を発信しています。 「アイドル猫に会えるカフェ」と謳っているだけあり、ここはとにかく猫さんたちが個性豊かで可愛いです。みんなそれぞれ違った良さを持っていて癒されます。また、とても女性店員さんに懐いていて、愛情を持って大事にされていることが伝わってきます。私のお気に入り猫スタッフはマンチカンのウニちゃん、セルカークレックスのペコラちゃん、三毛猫のきなこちゃんです。 猫は夜行性なので寝ていることもありますが、猫さん同士でじゃれあったり、おもちゃで遊んだり、お客さんの膝にのってくることもあります。リラックスして過ごす様子を見ていると心が和みます。記念に写真を撮っておきましょう。こちらの猫さんたちを見ていると猫ってこんなに表情豊かなんだな、と驚きます。 コーヒーはこだわりのプレス方式のスペシャルティコーヒーを提供されています。猫さんたちをゆっくり見るお供にコクのある美味しいコーヒーがぴったりです。ショップではデザイナーでもあるオーナーさんが手がけた限定のオリジナルグッズや猫雑貨も販売されています。かわいいのでついついTシャツとボウルを買いました。使いやすくて気に入っています。
-
- 和食店
豆生庵
所在地: 〒602-8239 京都府京都市上京区下石橋南半町50
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大宮通りと一条通りの交差点を少し南に下がると見える和食屋さんです。豆生庵と書いて「とうせいあん」と読みます。アクセスは京都市バス一条戻り橋・晴明神社前のバス停から徒歩10分程になります。バス停を降りたら一条通りをまっすぐ進めば大宮通りにたどり着くので左に曲がればお店の看板が見えます。こちらは豆腐料理・湯葉料理の専門店で西陣の町で古くから営業されています。店内はカウンター席のみで店主が丁寧におもてなししてくれます。席数が少ないので予約された方が安心です。こだわりの豆腐料理はどれも絶品で特に絹揚げという厚揚げがお気に入りです。お昼の御膳は比較的リーズナブルな金額で、湯豆腐、生湯葉、天ぷら、お刺身、豆乳ムースといった豆腐料理が楽しめるのでこちらもおすすめです。さらにしっかりと豆腐料理を味わい方は夜の御膳の方が品数も多くボリュームも多いです。京都を訪れて、豆腐料理を食べたい方はぜひこちらのお店をご利用ください。
-
- 病院
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。