知多郡阿久比町卯坂の施設 (36施設)
知多郡阿久比町卯坂にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが知多郡阿久比町卯坂の36件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。知多郡阿久比町卯坂での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 知多郡阿久比町卯坂
-
- 高速道路SA・PA
-
- 寺院
-
- ラーメン屋
麺家神明 阿久比店
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字米山2-16
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県知多郡阿久比町のインターの近くに行った時、2時を過ぎてましたがまだお昼ご飯を食べてなかったので、どこかランチやってないかと思いながら検索したところ麺家神明 阿久比店はクリーミーとんこつで美味しそう。15時までとあったのでなんとか間に合って入りました。綺麗な店内で席も多く、まず食券を購入し席へ着くと店員さんが来たので食券をみせ麺の硬さとライスの有無を聞かれました。硬さはかためを注文したのですがライス?とライスがつくことを知らなかったので聞き返してしまいました。ライスが付くようで量を聞かれたとわかり、なんとなくスープとライスが合いそうで食べ切れるかな?と思いながらもせっかくなのでと小ライスを頼みました。麺は太めでスープとよく絡み麺だけでも食べ応えありおいしいと思いました。卵もすごく美味しくてよく半分にカットされてのっているものが多い気がするのですが丸ごとだったのでインパクトありました。やはりライスは頼んで正解です。スープと一緒にいただくと最高です。お腹いっぱいになりました。
-
- 喫茶店・カフェ
カフェ・ヨシノ 阿久比店
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字坂部8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェヨシノ阿久比店は名鉄河和線「坂部駅」から徒歩1分程のところにある喫茶店です。 阿久比町中央公民館から、県道55号線を北に進み、1㎞ほど進むと右手に見えてきます。カフェヨシノ阿久比店は、通り沿いにあってわかりやすく駅からも近いのでとても人気だと思います。 駐車場はとても広くおそらく30台以上はとめることができると思います。裏道からも駐車場に入ることができるので、とてもはいりやすい作りになっています。裏からいくのが出入りしやすいかもしれないですね。あと店舗前には駐輪場が備わっています。 店舗の外観はピンク紫で目立つ色になっていますが、実は店内は外観のイメージからは想像つかない黒ベースの椅子とシートでとてもシックな雰囲気になっていてちょっとおしゃれなカッコよさがあります。このギャップで私は最初やられました。 2人掛けのテーブルから4人掛けのテーブルもあるので、家族でいってもすわることができます。 喫茶店なのでコーヒーなどの飲み物系はもちろんですが、モーニングメニューはドリンクを注文すれば、0円でゆで卵とトーストがついてくるサービスがあります。 少しお金を追加すれば、ホットケーキや目玉焼きプレートとか別のメニューにランクアップさせることも可能です。 またランチの場合ですと、セットメニューが4つほどあって、ハンバーグ、ハンバーガ、スパゲティ、カレーと定番ですが絶対美味しい料理がピックアップされています。 あとやっぱり喫茶店なので、デザートメニューが豊富で、パフェはもちろんアイスクリームや白玉ぜんざい、あんみつとかもあります。 以前行ったときは、ピーチパフェとシフォンケーキを注文しました。 ピーチパフェはももがごろっと上に乗っかっていて食べ応えのあるパフェでした。シフォンケーキも何種類かあったんですが、抹茶アイスが乗っかているメニューを選択し、とても美味しかったを覚えています。 たしか春夏ぐらいだったので、季節的なものがあるかもしれませんが、是非もう一度行きたいと思います。とくにピーチパフェの上に乗っかっているももはもう一度食べたいですね。
-
- 鉄道駅[電車駅]
-
- 野球場
阿久比球場
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字浅間裏3-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋鉄道河和線「阿久比駅」からコミュニティバス アグピー号で約7分。徒歩では「坂部駅」から約20分。車でお越しの場合は知多半島道路「阿久比IC」から約1.5km、約3分の場所にある「阿久比球場」。正確には阿久比町立阿久比スポーツ村野球場と言います。愛知県知多郡阿久比町の町立阿久比スポーツ村内にある野球場です。 両翼98m、センター間122mの広さがあり、内野はクレー舗装、外野が天然芝となります。 観覧席として内野席は2000人、外野は芝生席で4000人、合計6000人の収納が可能です。その他の施設としてスコアボードはパネル式となります。 このスタジアムは全国高等学校野球選手権愛知県大会の会場として、また過去にはNPBのウエスタン・リーグの公式戦が行われたり、秋季キャンプが行われた事があります。また少年野球、中学野球など幅広く様々な試合会場としても利用されています。 町立阿久比スポーツ村内にはこの野球場以外にも陸上競技場、屋内練習場などがあります。
-
- 図書館
-
- レストラン
パスタ・ラ・クリマ
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字坂部29
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスマスディナーでお邪魔しました。 予約しましたが、そこまで混んでなかったです。 クリスマスのディナーコースは内容が決まってるので選べません。 前菜からパスタ、メイン、デザートと盛り沢山でとても満足しました。 普段のランチはお手頃価格のようですので、次回はランチに行ってみたいです。 特にパスタは絶品でした。トマトクリームと蟹が良く合っていました。
-
- 幼稚園
-
- ドラッグストア
ココカラファイン阿久比店
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字小曽ケ脇106
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東浦町から阿久比方面へ行くときによく利用します。通り沿いにありますのでよく目立つお店です。先日も薬を買いに寄りましたが薬剤師の方が丁寧に薬の説明をして下さいました。最近はドラッグストアが増えましたが私の大好きなお店です。
-
- 喫茶店・カフェ
-
- 保育園
-
- 保育園
-
- コンビニ
セブンイレブン 阿久比宮津団地店
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字富士塚73-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿久比のオアシス大橋から近くにあります。駐車場が広くて入りやすいです。周りも住宅地で便利なコンビニです。暖かくなってきたのでアイスクリームを買って休憩しました。300円くらいするイチゴのアイスは濃厚ですごくおいしかったです。
-
- 病院
阿久比クリニック
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字米山1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿久比クリニックは愛知郡阿久比町にあるクリニックです。駐車場完備なのでお車で行っても安心して利用できると思います。西尾知多線46号線沿いにあり知多半島道路の阿久比インターから数分のところにあります。診療科目は内科・小児科で、診療時間は月曜日から土曜日の午前9時から12時、午後5時から7時半までで、日曜日、祝日と火曜日、木曜日、土曜日の午後は休診です。臨時休診があるかもしれないので、特に初診のかたは診察しているか確認の上、ご利用されることをお勧めします。
-
- 病院
関歯科医院
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字小谷103
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年5月から通院。約3ヶ月かけて歯のクリーニングと歯石除去を致しました。7年振りに行った歯医者さんでしたが虫歯治療1本を実施。その後は歯茎にいる歯周菌を実際に見せられました。加齢をよる歯茎衰えを防ぐには今や歯周菌をいかに増やさないかにかかっている事を歯科医より指導ありました。3ヶ月後にもしっかり予約。歯を大事にして自分の歯を守ります。
-
- 接骨院・整骨院
-
- 接骨院・整骨院
-
- 和食店
清王亭
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字米山2-12
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清王亭は愛知郡阿久比町にある[うなぎ料理]がメインの和食屋さんです。知多半島道路の阿久比インターの近くで西尾知多線46号線沿いにあります。駐車場完備なのでお車でも安心して利用できるお店です。営業時間は午前11時半から午後2時までとお昼の時間帯のみの営業、木曜日がお休みとなっています。店内は、数名座れるカウンター席とテーブル席、お座敷の席があり、和食屋さんの雰囲気あるお店です。 うなぎ料理の専門店とあって、簡単に表現しますとご飯の上にうなぎがのった丼が[うなぎ丼]と呼ばれるものだと思いますが、上うなぎ丼となるとご飯の間にうなぎがもう一切れ入っていて、これがたっぷりタレをつけたうなぎを入れているのかご飯に味がついててめちゃくちゃ美味しかったです。次にうな重ですが、こちらも上うな重はうな重ののご飯の間にタレをたっぷりとつけたうなぎをもう一切れ入っているものだそうです。ご案内しているうなぎ料理ですが、高級料理なので頻繁に食べに行けません、ご馳走様になって利用することが多かったわたしが分かったのは、うなぎ丼とうな重の違いは、うなぎ丼は丸い丼の器にご飯が入ってその上にうなぎをのせたもの、うな重は四角い器にご飯をが入ってその上にうなぎをのせたものの違いだそうです、ご存知でしたか。恥ずかしながらわたし知らなかったというか違いを知りました。 ミニまぶし丼は、そのままですね、量的には少ないようで少し小さめの器で提供されるうなぎ丼で、お子さまやあまり量的に食べれないかたにおすすめだそうです。 ひつまぶしは、細かく細くきざんだうなぎと海苔がのったもので、薬味を加えたりお茶をかけて食べる、いわゆる味変で色んな味が楽しめる料理だそうです。 長焼きご飯という料理は、うなぎとご飯が別になっており、ご飯にはタレがかかっていないので、純粋にうなぎをおかずにした[うなぎ定食]と思えばいいのかなという料理です。 ご飯ものの料理をオーダーするとお吸い物や小鉢、香の物がついてくるので、箸休めにもなったり、飽きがなくとても美味しくいただけるお店です。感想、感情などのコメントが入りましたがあくまでも個人的な感想です。 とても美味しくいただけるお店です、お近くにお越しの際はぜひご利用ください。
-
- レストラン
-
- 小学校
-
- 病院
-
- 整体院
-
- 個別指導塾
個別指導塾の明光義塾阿久比教室
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字坂部1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿久比町の名鉄坂部駅から徒歩1分で、ダイアナカリンのビル3階にあります。個別指導で定期テストの対策をしてくれるので、多くの中学生が利用しています。日時が選べるので部活動が忙しくても利用ができるなど、オーダーメイドの授業が受けられます。
-
- 特別養護老人ホーム
-
- 中学校
-
- カーディーラー
-
- 和食店
寿
所在地: 〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字米山22-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供の頃、近くに住んでいました。当時はお店も少なく、たまの家族て外食といったらこちらのレストランでした。 両親の墓参りで近くまで来たので、本当に数十年ぶりに自分の兄弟と訪れました。 私は鉄板焼きナポリタン、兄弟はハンバーグを注文。 店内の様子も当時と変わっておらず、料理も懐かしく、昔にタイムスリップしたような感じでした。 阿久比インターからすぐですので、また行ってみたいと思います。
-
- レストラン
-
- 寿司屋
-
- 進学塾
-
- 金融機関
-
- 農協
-
- 信用金庫
-
- 高速道路IC
-
- スーパー
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。