高浜市碧海町の施設 (11施設)
高浜市碧海町にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが高浜市碧海町の11件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。高浜市碧海町での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 高浜市碧海町
-
- 和食店
歳一六
所在地: 〒444-1324 愛知県高浜市碧海町3-3-24
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日のランチで高浜市碧海町にある蕎麦屋「そば処 歳一六」に行きました。日曜日は予約が必要で、前日の土曜日に予約をしました。予約した時間は11時30分で、少し前に店に到着しました。すでに二組の客がいました。店内には2人掛けのテーブルが2つ、4人掛けのテーブルが1つ、そして座敷があるようでした。高浜市内は道が細く入り組んだ場所が多いですが、歳一六は少しわかりにくい細い道を入って行かなければならないので、車ならカーナビを使用することをおすすめします。 当日は予約のみで、ランチはお昼膳だけだったので、お昼膳を注文しました。お昼膳はコースで、サラダ、蕎麦豆腐、生麩、天麩羅、蕎麦、蕎麦湯、デザート(ぜんざい、もしくはアイス)で、1,900円でした。 サラダは鴨肉のローストと水菜。蕎麦豆腐は醤油とわさび(わさびは静岡県産でこだわりのものらしい)で食べて美味しかったです。生麩は揚げてあり、外はサクッとしていて中はモチモチで、味噌ダレをつけて食べるととても美味しかったです。 天麩羅は、海老、茄子、エリンギ、蓮根、ししとうでした。抹茶塩が卓上にありましたが、何もつけなくても揚げたてでとても美味しかったです。天麩羅の衣はどれもサクッと揚げられていて、海老はプリプリで、エリンギ、蓮根は歯ごたえがあり、茄子はほんのり甘みを感じて美味しかったです。 蕎麦は冷たいざるそばを注文し、一口目は何もつけず、二口目からは抹茶塩とわさびをつけて食べました。蕎麦はしっかりとした食感で、つゆにはつけずに食べたので、蕎麦の香りが口の中に広がってとても美味しかったです。天麩羅を少し残しておいたので、天麩羅を蕎麦つゆにつけて食べてみたら、味変してとても美味しかったです。 蕎麦湯はとろみがすごく、1杯目はそのまま飲み、2杯目は抹茶塩を少しかけて飲んでみました。蕎麦の香りがしてとても美味しかったです。 デザートはぜんざいを注文しました。ぜんざいには小豆と食感に少しアクセントをプラスした何かが入っていましたが、何かは分かりませんでした。ぜんざいの小豆は上品な甘味でとても美味しかったです。最後に蕎麦茶(と思います)を飲んで完食しました。 店の場所が少し分かりづらいですが、どれも美味しかったので、蕎麦が好きな人は一度は行かれることをおすすめします。
-
- 和食店
-
- 和食店
-
- 寿司屋
-
- 図書館
-
- 小学校
-
- 幼稚園
-
- 和食店
-
- カーディーラー
-
- 喫茶店・カフェ
-
- 信用金庫
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。