常滑市大鳥町の施設 (7施設)
常滑市大鳥町にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが常滑市大鳥町の7件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。常滑市大鳥町での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 常滑市大鳥町
-
- ファミレス
-
- 寿司屋
スシロー 常滑店
所在地: 〒479-0842 愛知県常滑市大鳥町5丁目74
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常滑市虹の丘3丁目の国道155号線沿いにあります。駐車場も広く、車で行くのがお勧めです。店内も広く、清潔感があります。土日のお昼や夜は混んで、待ち時間もあるため、事前予約していくのがお勧めです。カウンターだと、割と早く席へ案内して貰えます。 店員さんも忙しそうでしたが、対応はとても良かったです。パネルで注文すると商品がすぐ届きました。素早く食べられるので、仕事の合間のお昼ご飯にもお勧めです。私のお勧めはサーモンバジルチーズとコロッケです。サーモンとバジルとチーズのハーモニーが食欲をそそりました。コロッケは揚げたて熱々で、衣のサクサク感と中のじゃがいものホクホク感の相性がたまらなく、病みつきになりました。スシローはお寿司だけでなく、麺類や揚げ物、スイーツまで、本格的で、お寿司が得意でない友達や家族と来ても、気を使わなくて良いので、とてもよく行きます。期間限定の商品もよく変わるため、飽きません。むしろ期間限定の商品が気になって、足を運ぶこともよくあります。是非、家族や友達とだけでなく、1人でスシローも気軽に楽しめるので、行って見て下さい。
-
- ラーメン屋
スガキヤ 常滑カインズ店
所在地: 〒479-0842 愛知県常滑市大鳥町4-41
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県民の味方!スガキヤ。 子供の頃から大好きなラーメン屋さん。安くて美味い!胡椒をかけたスープが絶妙に美味しいです。そして五目ご飯もオススメです。濃すぎず程よい味付けが最高です。特徴的なフォークスプーンの形は有名ですよね!
-
- スーパー
ベイシアフードセンター常滑店
所在地: 〒479-0842 愛知県常滑市大鳥町4丁目-41
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベイシアフードセンター常滑店は、国道155号線沿いにあるいつもとても賑わっているお店です。スーパーマーケットですが、店舗内にフードコートをはじめ携帯ショップや美容院、マッサージ店、薬局、クリーニング店も入っており、ホームセンターのカインズとも扉を隔てずそのまま行き来できる便利さです。なので食品の買い物だけでなくたいていの日常生活に必要なものは一箇所でそろえることができると思います。 また、敷地内には電気屋さんと飲食店があり移動せずに用を済ませられますし、周辺には様々な飲食店、ガソリンスタンドやコンビニ、ドラッグストア等のお店が建ち並び、かなりにぎわっている場所にあります。 敷地がとても広くて駐車場(屋上にも駐車場があります!)もたくさんあり、そしてもちろん売り場も広いのでショッピングカートを押しながらゆったり買い物ができます。入り口のそばにはお値打ちな野菜や果物が並び、目を引きます。それを見て夕食のメニューが何度か思い浮かんだ事があるので感謝しています(笑)。 お酒やソフトドリンクの飲料コーナーも広くスペースがとられていて、箱に入ったまとめ買い用のもの(常温)はもちろん、バラでも買える商品が入っている冷蔵庫もかなり大きく商品の種類も多くて驚きました。 このお店のすごい所はその広さと品揃えなのですが、個人的には衣料品コーナーが中央あたりに配置されているところだと思っています。靴下とか季節物の下着とか、目にすると買わなきゃいけないんだった!と思い出すことがあるので食品の買い物途中にのぞきにいけます。 フードコートは、隣接するカインズ側の入り口に近く、大きなガラス窓があるので明るく入りやすい雰囲気です。愛知県民御用達のスガキヤと鞍馬で、ラーメンや和食の丼物(天丼・カツ丼・そばなど)、デザートも食べられます。安くておいしいたこ焼きやポテト(紙製のボウルにたくさん入っています!)が好きで、私はたまにフードコート目当てに来店します。
-
- ファーストフード
-
- ペットショップ
ペッツワン常滑店
所在地: 〒479-0842 愛知県常滑市大鳥町4丁目41
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ペッツワン常滑店は、カインズホームの中にあるペットショップです。 この間、ペッツワン常滑店でメダカの浄水器を購入しました。 種類が豊富で悩みましたが、水槽のサイズで店員さんに聞いて、親切に教えてもらいました。 ワンコのコーナーに行ったら、なんとチャコール色のラブラドールレトリバーが展示されていました。 大型犬を扱っているペットショップは珍しく、昔飼っていた黒ラブを思い出しすごく嬉しかったです。
-
- 病院
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。