常滑市新開町の施設 (28施設)
常滑市新開町にある生活施設の検索結果ページになります。(投稿数の多い順に施設を掲載)ホームメイト・リサーチが常滑市新開町の28件の生活施設をご紹介!施設の住所やアクセスといった基本情報の他、口コミや投稿写真、投稿動画といった当サイトでしか見られない情報を豊富に掲載しています。また、施設周辺のアパート・賃貸マンション情報も掲載。常滑市新開町での施設探しに、ホームメイト・リサーチの「地域から検索」をご活用ください。
- 選択した地域
-
- 常滑市新開町
-
- 競艇場[ボートレース]
-
- ラーメン屋
-
- 居酒屋
よなよな
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町2-156
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が先日訪れた愛知県常滑市新開町にある「よなよな」は、とても素敵な雰囲気を持ったお店でした。 住宅街の中に佇む古民家風のお店です。 最初はお店の場所が分からず、何度も行ったり、来たりしてしまいました。 そんなに大きなお店では無いですし、大通り沿いでもないのですが、その日は予約で満席でした。隠れ家風の人気店ですね。 こじんまりとしたお店ですから、駐車場もお店から少し離れた場所にあります。 このお店は、夜は居酒屋なのですが、私は昼間に予約してランチに行きました。 2階に上がった個室で食事を取りましたが、静かで落ち着いて食事を取ることができました。 料理が出てくる陶器も、それぞれ一つひとつが個性的で、その美しさにうっとりとすることができます。 この陶器は常滑焼という独自の素朴な風合いや発色の良い焼き物で、高級陶器として有名です。 さて、そんな雰囲気の中で、私はランチメニューのひとつ、知多牛の赤身焼きを頼みました。 常滑焼のお皿に地元の知多牛が盛られています。 知多牛とは愛知県の知多半島で生産されている黒毛和牛の高級ブランドです。 この知多牛は、赤身が多く、適度な霜降りがあり、甘みがあり、上品な味です。 他にもサラダや魚介、手羽先などもそれぞれが常滑焼の美しいお皿に盛られています。 杏仁豆腐とコーヒーも常滑焼の個性的でかつ美しい器に入って食べることができて、すごく心が満たされました。 常滑焼の器は色々な魅力がありました。 食事を楽しみながら、器にも目を向けて楽しめるのは、このお店ならではの特徴だと感じました。 2名でランチに行きましたが、相手は「ゲンゲのから揚げ」というメニューを注文しました。 ゲンゲとは鱧(はも)の仲間のようですが、このゲンゲのから揚げが絶品でした。 また、スタッフの方々もとても親切で、落ち着いた雰囲気の中でお食事を楽しむことができました。 お料理もお皿も雰囲気もとってもおすすめなお店です。 一度訪れてみてください。
-
- ホテル・旅館
-
- コンビニ
ローソン 常滑駅西店
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町3丁目104-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常滑市新開町にあるコンビニエンスストアです。常滑駅西の交差点の角に位置しています。駅から近いこともあり駐車場は少ないですが駅からの帰り道で人はたくさんいました!店員さんの対応も丁寧でとても気持ちが良かったです!
-
- 居酒屋
-
- 劇場・ホール・会館
常滑市民文化会館
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町5-65
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常滑市民文化会館は、常滑市新開町の幹線道路沿いにあります。 市民の文化活動や地域の交流を支える重要な施設です。この文化会館は、市民の芸術や文化に対する関心を高め、幅広い層が楽しめるイベントや活動を提供しています。 文化会館には多目的に利用できる「大ホール」や「小ホール」があり、音楽コンサート、演劇、講演会など、様々なイベントが開催されています。大ホールは約1,200席を有し、広々とした空間と優れた音響設備が特徴です。一方、小ホールは約300席の中規模のスペースで、地元の団体や小規模なイベントに最適です。これらのホールはプロの舞台公演から市民団体による発表会まで、多用途に対応しています。 また、リハーサル室や会議室、和室なども完備しており、楽器の練習や会議、ワークショップ、茶道など、多岐にわたる活動に利用されています。これらの施設は事前予約を通じて市民が利用可能で、文化活動の場として重宝されています。 文化会館では、地域に根ざした様々なイベントが行われています。地元の学校や団体による発表会、アマチュアからプロまでの多様な音楽コンサート、さらには講演会や文化講座など、市民が積極的に参加できるプログラムが用意されています。また、全国的に活躍するアーティストや団体を招いての公演も行われ、質の高いエンターテインメントを提供しています。 加えて、文化会館は子どもから高齢者まで幅広い世代が参加できるワークショップや講座を定期的に開催しています。例えば、陶芸体験や書道教室、健康に関する講座など、地域の特色を活かした企画が人気を集めています。これにより、市民が文化活動を通じて新たなスキルを学び、交流を深める機会を提供しています。 この文化会館は、常滑駅から徒歩圏内にあって、公共交通機関を利用してのアクセスが非常に便利です。また、駐車場も完備されているため、車での来場も可能です。周辺には常滑の観光名所である「やきもの散歩道」や「INAXライブミュージアム」などもあり、文化施設としてだけでなく観光拠点としても魅力的です。 この会館は、市民の文化的な活動を支えるだけでなく、地域全体の活性化にも寄与する施設です。多目的な施設の充実や多彩なイベントの開催を通じて、地域住民が文化を共有し、交流する場を提供しています。常滑市を訪れる際は、ぜひこの文化会館で地域の文化やイベントを楽しんでください♪
-
- 焼肉屋
とりとん 常滑店
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町5-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ボートレース常滑の近くにある焼き肉屋さん。 名鉄常滑駅の西口から徒歩約5分の所にありアクセスが良いです。 店内は、半個室のような感じになっており、席はテーブルと座席があります。 また、テーブルごとに換気扇がついておりますので、煙たくなりにくいです。 お肉は、肉厚があり炭火で焼きますのですごく美味しいです。 スタッフの方の親切な対応も良いですね。
-
- 寿司屋
-
- レストラン
-
- 居酒屋
-
- レストラン
-
- 和食店
-
- 焼肉屋
-
- ファーストフード
セントラルダイナー
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町2丁目91
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常滑市新開町にある、アメリカンなお店です。 外観からアメリカンで入る前からワクワクします。 夜は特に、ネオンの光が輝いていてアメリカに来たかのような気分にさせてくれます。 店内もぬかりなく、まさにアメリカンカフェそのもの。 赤と白で統一されているテーブルとソファがあり、席数もあるので混んでいても割と座れます。 メニューもハンバーガーメニューがたくさんあり、迷いましたが まずはじめは、店名が使われている「セントラルバーガー」のフレンチフライのセットを頼んでみました!! 注文してみてみると、大きさに驚きました!かぶりつくタイプではなく、 ナイフとフォークを使いながら食べるほうが食べやすいです。 パティは、ほんとうにジューシーでまさに「肉!!」という感じでした。 ジューシーなため、一緒にはいっている野菜とも見事にマッチしていて、胃もたれせず、完食することができました。 セットで頼んだフレンチフライもサクサクホクホクで美味しかったです。 アメリカに行った気分になれるのでおすすめです!!
-
- 和食店
-
- 病院
西知多こころのクリニック
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町3丁目137
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「西知多こころのクリニック」は、名鉄常滑線(常滑駅)徒歩3分です。駐車場もあり、車で行っても、安全に止めることができます。 完全予約制なので、事前に電話をして、予約を取ります。休診日は、木曜日・日曜日・祝日で、土曜日は、通常診療ですが、午後は、13:30〜16:00までとなっております。月・火・水・金の診療日の時間は、午前9:00〜12:00 午後19:00です。 診療科目は、心療内科・神経科・精神科です。「西知多こころのクリニック」でのカウンセリングは、認知行動療法を取り入れております。うつ病等の治療では、薬物療法では改善できないケースもあり、認知行動療法を組み合わせて、改善するケースもあるようです。 特に、カウンセリングに力をいれており、気軽に相談やお話をしながら、状況を見て頂けますので、安心して診療を受けれます。 室内は、受付・待合室・診療室2つ・処置室があり、施設面でも充実しています。 「西知多こころのクリニック」は、地域医療にも貢献できるように努めているようです。
-
- ドラッグストア
キョーワ薬局 常滑店
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町3-137 ヤマキビル1階
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キョーワ薬局 常滑店は、ビル1階のテナントで、名鉄常滑線「常滑駅」より西へ徒歩3分の好立地です。営業時間は、月・火・水・金は、9:00~19:00で、土曜日は、9:00~16:30までです。19:00まで、休みは、木曜日・日曜日・祝日です。 常滑駅にとても近く、19:00p.m.まで営業しているので、会社帰りに寄ることができて便利です。駐車場も完備しています。当ビルの共有駐車場ですが、17台程あります。 店内も綺麗で清潔です。バリアフリーにもなっています。 スタッフも丁寧に対応して頂きますので、安心です。
-
- 和食店
-
- 喫茶店・カフェ
エ・プロントmini ボートレースとこなめ店
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町4丁目111
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常滑駅から歩いて行けるボートレース場の1階にある施設です。 ソフトドリンクや軽食はもちろんですが、アルコールも少しありました。 おすすめは、ホットドッグです。よく食べますが、マスタードとケチャップの組み合わせで絶品でした。色々な種類があるのであきませんよ。 珈琲も美味しくて満足できたお店でした。
-
- 接骨院・整骨院
-
- 病院
-
- 整体院
リセットプラス 本店
所在地: 〒479-0837 愛知県常滑市新開町4丁目35
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「リセットプラス 本店」は、常滑駅から徒歩約7分くらいのところにあります。店舗前に駐車場(4台)もあります。 日常の疲れをリセットして人生を豊にしましょう。 営業時間は、8:30から24:00ですので、予約をいれて、ゆとりを持って行くと良いと思います。 リラクゼーション「全身もみほぐし」60分は、2,980円(税抜き)ですので、お値打ちです。 かつ、「リセットプラス 本店」のもみほぐし施術は経路療法と言う技術を取り入れておるようで、リラックス効果が高いと評判です。 身体へのご褒美としても、「リセットプラス 本店」はお勧めです。
-
- レストラン
-
- 警察署
-
- 信用金庫
-
- 祭り
-
- 中華料理・中国料理店
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。